MacBook Proの異変

私が持つ、Intelコア内蔵最後のMacBook Pro 13インチ2020年版だが、最近動作が変な感じがする。

Parallels Desktop

私はMac上でWindowsを動作させる事を前提に考えていた為、Apple SiliconのMacが発売される事をわかっていた上でIntelコア内蔵のMacBook Pro 13インチを購入した。
Mac上でWindowsを動作させるには、Boot Campを使用する方法もあるが、仮想マシンソフト上でエミュレートする方法もあり、私はParallels Desktopという仮想マシン上でWindowsを動作させる手法を選んだ。
購入後、いろいろなトラブルに見舞われながらも、Parallels Desktop 15上でWindows10 Proは無事動作し、業務としても問題無く使えていたのだが、macOS BigSur対応のParallels Desktop16にアップデートしてからというもの、どうもWindows10を動作させている時に、マウスの動きが重くなったり、全体的にWindows10の動作が重かったり、或いはOffice365の起動直後にファイルを開けなかったりと、問題が散見されるようになった。
違いがほとんどわからない。macOSそのものは、まだBigSurにはしていないので、Catharinaでの動作ではあるのだが、Parallels Desktop16はBigSur対応になっていて、それが悪さをしているのか、どうにもParallels Desktop16上のWindowsで、動作が重くなったり、Office365のファイルを開こうとすると簡易ピューを開く事ができないといわけて開けなかったり、トラブルが多いのである。
米Parallelsの売り文句では、Parallels Desktop16は、Windows10の起動速度が早くなり、安定性が増すような事を書いてあったのだが、確かに起動そのものは速いものの、安定性に関しては著しく悪いような気がして、何をもって安定性が増しているという話をしているのかがわからない。
私がもし特殊なプログラムを起動させて、それに対して安定しないとか言っているならわかるが、起動がオカシイと言っているのはMicrosoftの中核ソフト「Office365」である。
これがオカシイとなると、何をもって安定性と言えるのか、疑問で仕方が無い。

M1搭載Mac

その一方で、M1搭載Macの凄さはこの一週間凄まじい勢いでネットを騒がせている。
新しいもの、しかもそれがスゴイ性能をもっていて、今までの常識を覆す程のものだから、話題になるのは良いのだが、その一方で、従来機種の不具合は多発している。
酷いのは文鎮化するMacで、macOS BigSurをインストールした事で一切起動できない状態になったというもの。
私の場合は今年発売のMacBook Proなので、文鎮化はしないだろうと思うが、それでもまだBigSurはインストールしていない。正直、何が起きるかわからないからインストールしていないのだが、前述のParallels Desktop16の事を考えると、BigSurをインストールするとその症状が解決するのかもしれないという期待はある。
だが、その他に与える影響を考えると、現時点でBigSurをインストールする勇気が出てこない。
何となくだが、BigSurは現時点ではARM向けのプログラムの方が正常動作するだけで、Intelコアでの動作確認はまだ足りていないような気がしてならない。

併売

ただ、その一方でAppleは依然としてIntelコアのMacを販売している。
現時点でAppleから出荷されるMacに搭載されるOSは、Catharinaなのだろうか?
それとも既にBigSurに変更されているのだろうか?
もしBigSurに変更されているようであれば、そちらで問題は発生していないのだろうか?
何となくだが、既存のIntelコア製品は現時点ではまだCatharinaをインストールした状態で販売されているような気がしてならない。
Appleは、少なくともこの2年はIntelコアと併売する事を言っているのだから、IntelコアでBigSurが動作する事はもっと深く検証しなければならないはずである。
対応する、としているMacで、文鎮化するなどという事は、あってはならない事のハズだ。
ここで私は邪推するが、2014年に販売したMac等で問題が起きているとするなら、あえてその問題を引き起こし、そうしたユーザーにM1搭載Macを購入するよう暗に示しているのではないか?
もちろん解決策は用意するが、そうした問題を起こすことで、時代が変わったという事を見せて、決断を迫っているように思えてならないのである。
実際、M1搭載Macの性能は今までの常識を覆すものであり、特にライトユーザーであれば、その恩恵は凄まじいものである。
6年前に購入したMacでトラブルが起きれば、ユーザーとしては現在のM1搭載Macを見せられれば「問題が起きるならこの際に買い替えるか…」と思わせる事くらいはできそうである。
もちろん、これは私の邪推なので正確性は全くない話だが、もし私がこのような文鎮化を経験したなら、やはり最新のMacの購入を頭の中では検討したくなるハズである。
この動機を与えるという意味で、あえてトラブルを起こしていたならば…ある意味卑怯な手ではあるが実に有効な気がしてならない。

ま、とりあえず私の邪推は論外として、最近トラブルが多い気がするのは事実だ。
Macは安定しないもの…なんて話は遠い過去の話と思いたいが、現時点でその安定性を感じられない状況は、Appleには是非とも何とかしてもらいたいものである。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version