Dyson Micro 1.5kg

1.5kgという今までのDyson掃除機では考えられない軽さを実現した製品が登場した。

本体重量は約970g

Dysonから最軽量モデル「Dyson Micro 1.5kg」が登場した。本体のみであれば1kgを下回る970gという軽さで、延長パイプやヘッドを合せて約1.5kgという重量になる。
それでいて、Dyson Hyperdymium(ハイパーディミアム)モーターとダイソン史上最小のサイクロン機構で9万6000Gもの遠心力を生み出す独自のRadial Root Cyclone(ラジアルルートサイクロン)テクノロジーを採用し、従来モデルと比較しても引けを取らない集塵力を獲得しているという。
また、Micro Fluffyクリーナーヘッドと呼ばれる、従来のFluffyクリーナーヘッドの約45%に小型化したヘッドが用意され、取り回しも楽になりつつ、ゴミを確実にキャッチするという。
全体的な重量バランスは、バッテリー、モーターが手元に近い重心となっているので、使ってみると1.5kgという重量をイメージするよりずっと軽く感じるという。
Dysonは強力だけれど重いから使いにくい…と考えていた人は、このDyson Micro 1.5kgは選択肢に十分なりうるのではないかと思う。

Dyson 公式
https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/cordless/dyson-micro.aspx

0.3μmを99%

Dyson Micro 1.5kgの最大の特徴は、おそらく排気性能である。
掃除機というのは、吸引力を落とさないために確実に排気できないといけない。モーターで吸引したゴミまじりの空気を、いかに素早く排気できるかで、その吸引力が決まるからだ。
だからいくら強力なモーターで吸引しても、吸引した空気を次々に排気して循環させてやらないと、吸気し続ける事はできず、逆に目詰まりを起こしたりすると、途端に吸引力は落ちる。
なので、如何にクリーンな排気をし続ける事ができるか、というのは、掃除機にとってとても重要な要素になる。
Dyson Micro 1.5kgは、この排気性能に優れている。というのも、元々Dysonの掃除機はサイクロン方式で細かい粒子を遠心力でビンの側面で吸着させ、クリーンな排気をフィルター越しに排気する。もともと排気そのものがクリーンなのでフィルターは目詰まりする事もなく、強力な吸気をそのまま排気するという仕組みを持つ。
この仕組みはDyson Micro 1.5kgでも健在で、排気が滞る事がないという。それ故、強力な吸気が行われ、高い集塵力が継続する。
それをたった1.5kgの掃除機で可能にしたのだから、今まで重さでDysonを回避していた人にもオススメできるというものである。

ゴミ捨ても楽

Dyson Micro 1.5kgは、その本体の仕組みが最新機であるDyson v11と同じ、直線型のものになっている。
なので集塵したゴミは掃除機のスティックを中心とした同心円状のクリアビンに集まるようになっている。なので、ゴミ捨ての時にはDyson Micro 1.5kgの本体をそのままゴミ箱に向けて、手元のレバーを引けばそのままゴミを捨てられる。
しかもクリアビンもフィルターもクリーナーヘッドのブラシバーも簡単に取り外す事ができ、水洗いも可能である。集塵した細かい粉のようなホコリも水洗いで綺麗に落とせる。
このゴミ捨てに関する内容については、Dyson Micro 1.5kgだから、というワケでなく、Dysonの掃除機全般に言える事であり、とても楽にゴミ捨てが出来る仕組みである。
サイクロン式の他社製掃除機も、最近は似たような仕組みだったりするので特別感はないが、安定した便利さである事は間違いない。
しかも紙パック方式と違って資源を無駄にする事もないので、経済的でもある。
ただ、人によってはゴミ捨ての際に集塵したホコリが舞い上がる事を気にする人もいるかもしれない。紙パック方式がなくならないのは、そうしたホコリが舞い上がる事を危惧した人への対策とも言えるが、個人的にはそれは気にしすぎではないかな、とも思っている。
小さい子供とかがいる家は気になるのかも知れないが…。

というわけで、Dysonもいよいよ軽量モデルが登場した。これによってDysonと差別化を図ってきた他メーカーは、再びDysonと戦う事になるのだろう。
ま、価格で顧客層が変わる可能性もあるので、気にしすぎる必要はないのかもしれないが。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version