流してクリアした弊害

FF14において、メインクエストを進めるために急いだ弊害。

ソレ、どんなアイテム?

私はFF14のプレイ期間がかなり長い。
それこそ、新生が始まった初日からプレイしているので、古参プレイヤーの中には入っていると思う。
まぁ、世の中には旧FF14、つまり1.0のFF14からプレイしている猛者もいるので、その人たちからすれば私はまだ新しい方といえるかもしれないが、それでも2013年の夏から始まった新生2.0からのプレイであれば、もうプレイ期間は10年を超える事になる。
だが、私は当初からFF14の進行に関してはかなり遅い進め方をしてきていた。
社会人だからプレイ時間がなかなか採れないというのもあるのだが、2.0のクリア自体が想定されていた時間よりずっと遅くになっている。
そしてさらにいうなら、蒼天のイシュガルドをクリアしたのは、紅蓮のリベレーターが発売した後である。
常に最新拡張パッケージを購入していたにも拘わらず、新エリアに全く行かなかったのである。
流石に紅蓮のリベレーターは漆黒のヴィランズが発売される前にはクリアしたし、漆黒のヴィランズに関してはそのメインクエストの面白さから進みはそんなに遅くはなかったのだが、それでも最速でクリアした人達からすれば数ヶ月遅れてのクリアなので、基本的には進みは遅いと言える。
だが、そんな遅い進みの中であっても、私としては結構急いで進めていた部分もあり、やり込まずにメインクエストを進めた結果、得られるアイテムをよく理解しないままになっていたりする事が多々ある。
特にありがちなのは、メインクエストを進めていく中で踏破する必要が出てくるインスタンスダンジョンで得られるアイテムなどである。
一応クリアするので、そのクリアした時に得られたアイテムは手中に収めるものの、得られなかったアイテムに関しては周回してまで手に入れていないので、アイテムの事をよく理解しないままになる事が多い。
こんな状況なので、ふと他プレーヤーの装備が気になって調べて調べると「何そのアイテム?」という事になったりする。

ソロの落とし穴

今ではこの問題は発生しないので、参考にならないが、私は少なくとも漆黒のヴィランズからは比較的インスタンスダンジョンには行っている方だった。
というのは、バトル系ジョブをすべてLv上限まで引き上げるのにフェイスという仕組みを利用していたからだ。
このフェイスという仕組みは、特定のインスタンスダンジョンに限り、AIが操作するNPCと共にソロで突入できるもので、ソロプレイでインスタンスダンジョンを使ってレベル上げができるのでとても助かる仕組みであった。
ただ、問題はフェイスを使って全てのインスタンスダンジョンを攻略できるわけではないので、どうしても周回するインスタンスダンジョンが固定してしまうという問題がある。
今回、私が「何そのアイテム?」と思ったアイテムは、このフェイスで行く事ができないダインジョンのアイテムで、それ故にその存在を全く意識していなかった。
いまでは、コンテンツサポーターという、これまたフェイスとは異なる仕組みでAI操作NPCとインスタンスダンジョンに入る事ができる仕組みがあるのだが、このコンテンツサポーターは、メインクエストで巡る事になるインスタンスダンジョンすべてにおいて、突入できるように今は整備されている。
これで全てのIDが攻略できれば最良なのだが…
このフェイスとコンテンツサポーター、何が違うのか? という事だが、決定的に違うのは、NPCのレベルが上がるのがフェイスで、その時々のダンジョンレベルにレベルが固定されているのがコンテンツサポーターだという事。また、フェイスは連れて行けるNPCは基本的に制限はなく、自由に暁のメンバーを構成できるが、コンテンツサポーターはストーリーの進行上あり得ない組合せはできないという事。それ以外にはミラプリで装備の見た目ほ変更できたりするのがフェイスという違いもあるが、案外それらは些細な事である。他にはAIの動きを見ていると確かに違うという事はわかるのだが、正直、これらを分けている意味が今一つわからないと感じる人もいるのではないかと思う。
おそらく、制作側でAIにかける労力も違っているのだろうと思われ、おそらくフェイスの方がNPCの性格が反映された動きをするものと思われる。
私は長い間フェイスでばかりレベル上げをしていたので、このコンテンツサホーターで行けるダンジョン攻略が疎かになっていた。
だからアイテムの見落としなんて事が多発していると言える。

染色可能なフッブートシリーズ

前置きが長くなったが、今回、この知らないアイテムが出てきたのが、漆黒のヴィランズのインスタンスダンジョン「水妖幻園ドォーヌ・メグ」で入手可能なフッブートシリーズの装備で、染色可能なものがあるという事を知ったのがキッカケだった。
実は、私はフェイスで「水妖幻園ドォーヌ・メグ」はそれこそ何度突入したかわからないほどプレイしているので、フッブートシリーズのアイテムはよく知っていたのである。
魔法職とヒーラーのフッブート装備の見た目の良さから、それらをミラプリに登録していたのだが、染色できないのでその色が当たり前だと思っていたら、他プレーヤーに染色している人を見つけたのである。
「何故染色できるんだ?」と調べて見たら、漆黒のヴィランズの追加パッチ5.4の時に追加された「魔術工房マトーヤのアトリエ」というインスタンスダンジョンのえアムールシリーズという装備が、見た目はフッブートシリーズと色違いで、染色可能なアイテムなっているとの事。
…しらなかった orz
しかも魔法職とヒーラーの装備は見た目全く同じのようなので、ぜひコチラにアップデートせねば、と思った次第である。
レベル80のダンジョンなので、正直クリアするのに困る事はないのだが、制限解除できるわけではないので、自分もLv.80に制限されるので、死ぬときは死ぬ。AIよ、もっと頑張ってくれ。

というわけで、もうアイテム数も莫大な数になったFF14は、アイテムを集めるだけでも一苦労である。
でもこういう振り返りで遊べるというのも魅力ではあるのかもしれない。
「つよくてニューゲーム」という機能もあるので、振り返りプレイはなおの事面白いとも言える。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version