Sonyの赤いヤツ

 アキバで買ってきた二つ目。
 それは赤いヤツである。
 三倍の速度で動く…といいなぁ(爆)
 実際にはただ赤いだけ。
 そう、第二世代PSPのディープレッド、限定品である。

 PSP-2000は、PSP-1000から比べて薄型化し、メカニズム機構を簡略化、最終的に大幅な軽量化を実現した新世代機。
 メインメモリも2倍の64MB搭載し、32MBほどをキャッシュメモリとして使用する事でディスクアクセスを省略化しているという事で、何れは買おうと思っていた。
 たまたま12月に限定数量のディープレッドカラー版が出るという事だったのだが、思いの外、数が残っているらしく、買えるようなら買ってしまおうと思っていた。
 LAOXのアソビットシティ前でたまたま赤いPSPを見かけたので、これ幸いとすぐさま購入。
 ま、焦る必要はなかっただろうが、こういうのは余裕を見ていると忘れた頃に手に入れられなかったなんて事があるため、ま、買えるウチに買ってしまうのが吉。
 これで私の全財産が吹っ飛んだのは言うまでもない。
 (メモリ買ってPSP買えばそりゃなくなるって orz)


 で、新型と旧型を使い比べてどうかというと…
 基本的にナニも変わらない。
 …とこれだけじゃ話にならないので、ちょっと突っ込んで比較してみた。
 まず、どこの比較サイトでも言われていた重さだが、手に取ればすぐ分かるほどに軽くなっている。逆にグリップが弱くなったかな?とも思えるが、軽さのメリットはその上を遙かに行く。持っていても疲れないし、持ち運ぶのにも有利だ。
 次に無線LANのスイッチの位置。
 1000型のUMD排出スイッチの反対側、つまり左側に移動したのだが…私的にはこれはメリットの方が大きいかなと思っている。
 1000型の位置は、不用意にスイッチが入ってしまうというデメリットがあった。逆に言えばスイッチを入れるのが簡単という言い方もできるが、スイッチのON、OFFはそう頻繁に行うものでもないので、2000型の本体上部に移動したのは結果的に良かったんじゃないかと思う。
 あとUMDドライブが大きく変わった事だが、正直2000型はちょっとチャチっぽくなったなと思うのと同時に、UMDディスクの入れ替えがちょっと煩わしくなったかなと思った。要するに私的にデメリット。
 1000型のスイッチとバネでシャカッと出てくるのが個人的に好きだったのだが…。
 それと、音の出方が綺麗になった。
 なぜ綺麗になったかというと、それはスピーカーの位置が変わったため。
 1000型はスピーカーが本体下部に取り付けられていて、しかも下向きに取り付けられていた。
 だから表面下部のスピーカー穴を塞いでも、底に空けられている穴から音がガンガン漏れ出していたし、逆にPSPを下から見る感じで音を聞くと素直に綺麗な音が出た。
 それが2000型では表面中央やや上の位置にスピーカーが取り付けられ、穴もその位置に開けられている。
 液晶を正面から見るスタイルが普通なので、音が素直に正面から聞くことができるようになった。これは良い改善点だと思う。
 そしてハードウェアの内部的な違いで、メインメモリが2倍になった事のディスクキャッシュによる高速化。
 本当にキャッシュが効いているのかをいろいろ調べてみたが、確かにドライブアクセスは減っている。それは間違いない。
 ただ、もともとのメインメモリは決して多い方ではないので、それでもやはりディスクアクセスは多い。
 メインメモリを128MBとか256MB搭載してくれれば、もっと効果的なディスクキャッシュ効果を得られたかもしれないが、キャッシュ容量として32MBでは総容量1.8GBのUMDのキャッシュ効果は思ったほどではないのかもしれない。
 最後にデメリットを一つ。
 2000型がすべてそうなのかどうかはしらないが、少なくとも私が買ったディープレッドは本体裏面が光沢のあるプラスチックになっていた。
 つまり本体表面と同じという事。
 なので触ると指紋がこれでもかと付きまくる。
 1000型、特に初期版のブラックは裏面がちょっとざらついたパーツになっていたため、触っても指紋が付いたりする事はなかった(表面は指紋ですごいことになるが)。
 なので今回のディープレッドは本体に触るだけで指紋でスゴイことになる。
 これはちょっとナニか対策を考えたくなる。
 で、いろいろ考えた結果、液晶プロテクターを取り付けるのと同時にプロテクターシールとシリコンジャケットで武装するという方法を考えた。
 使っていれば小さな擦り傷ぐらいが付くのは仕方ないと思っているから、傷から守るためにプロテクターシールを貼る…というのではなく、指紋が付かないようにするために貼る、というちょっと目的が違う使用になるが、見た目に綺麗なPSPだけにそうした手法を採りたくなるのは致し方ないところ。
 とまぁ、手に入れて3日ほどではこれぐらいの違いしかわからない。
 多分、慣れてくれば話も変わってくるのかもしれない。
 ディープレッドという色は可もなく不可もなくといったところ。
 個人的にはもうちょっとメタリックっぽくして北米版GBAのようなクリムゾンレッドにしてくれるとうれしかったのだが…
 ま、PSPまだ買ってないとかいう人はディープレッドのPSPを検討してみてはどうだろうか?
 PSPはゲームデバイスというだけでないところに魅力がある。
 末永く使っていけるモバイルデバイスという割り切りで考えてもいいんじゃないかと思う。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version