ハイブリッドカーのオンライン見積

4月1日になったため、新車購入時に発生する自動車取得税と自動車重量税がハイブリッドカーに限り全額免除となった(ハズ)。
この特例は2年有効であり、いよいよもってハイブリッドカーのメリットというのが前面に出始めてきたと言える。
先日からプリウスの事やインサイトの事をちょくちょく書いてきたため、今更な話になるかもしれないが、今日、その免除になった後の金額が幾らになるのかを、試しに各自動車メーカーのHPからオンライン見積りで確認してみた。
だが結論から言うと、この新しい施策がオンライン見積りに反映していたのは、ホンダだけのようであった。
ハイブリッドカーを全面的に販売しているのがトヨタとホンダであるため、ハイブリッドカーだけの比較で言うと、ホンダのオンライン見積りは新しい施策に対応しているようである。


ホンダ セルフ見積り
https://slf.honda.co.jp/
トヨタのオンライン見積りはというと…

トヨタ 見積りシミュレーション
http://toyota.jp/service/estimate_simulation/dc/top
その他のメーカーのグリーン税制に関してはよく分からない。
対応しているかもしれないし、対応していないかもしれない。
何故かというと、どれぐらい免除になって金額が安くなっているのか、私が知らないからだ。
だが、ハイブリッドカーは取得税と重量税に関してはゼロになる事が発表されているため、見た目にすぐ分かる。
結果として、ホンダはインサイトを見積もるとゼロになって計算された。
こうした所にサービスの違いを感じるのは私だけだろうか?
車を購入するという事をいろいろ検討して行く段階で、自宅でそうしたシミュレーションが出来るのと出来ないのとではかなり違うように思う。
私がホンダ贔屓だという事を除外したとしても、こういう所で、私はホンダの方に好感を感じる。
皆さんはどうだろうか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

3 Responses

  1. amemiya より:

    なんだかんだでインサイトかっこいいすな。
    もう、それだけでホンダの勝ちだとおもってたり~

  2. 士之 より:

    こういう、きっちり対応してるのが、実にホンダらしいと思います。
    トヨタは、昔から、ソフトとしてのサービス面も含め、雑な感じが否めません。
    セールスマン的にも、過去に不安のある対応ばかりだったし…。
    特にトヨタは、自分満足のみで、顧客満足を十分に考えてないように思えます。
    双方を意識せずに進めた結果は、消費者の反応ですぐに示されるかと思いますが…。

  3. 武上 より:

    私は新型プリウスの斜め前からの姿は結構カッコイイかなぁと思ったりしてます。
    あと1.8Lのエンジンでありながら、38km/Lの燃費を達成したというのも気になる所です。
    ただ、ユーザーの事をどこまで考えているのかという所を考えると、やはりトヨタの対応はいかがなものかと思ったりもします。
    インサイトはスタイリングもいいんですが、コクピット周りの作りが私好みです。
    プリウスはそのコクピット周りがどうも好きになれなくて…
    なんかこう好きなポイントだけを組み合わせて作れるとかそんなサービスが始まらないかしら?(爆)

士之 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version