(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

アナログとデジタルの真ん中にあるメモ

 2月7日にキングジムから“ショットノート”と呼ばれるメモ帳が販売される。
 このショットノート、単体で使うとただのメモ帳でしかないのだが、iPhoneとiPhone専用アプリを併用すると、手書きメモをデジタル記録できるアイテムになる。

 この画像の左側がそのメモ帳で、右側がiPhone専用アプリで読み込んだもの。
 専用アプリによって取り込んだメモ帳データは、いろいろ整理したりする事が可能だ。
 最大の特徴は、メモ帳の四隅に描かれたマークによって、取り込み時の台形補正やサイズ補正、そして色補正を可能にしている所。メモ帳を机の上に置いて写真撮影しても、通常は紙が台形に撮影されてしまうが、専用アプリがこのマーカーを認識して自動で補正、正確に取り込んでくれるワケである。
 また、ノート上部の日付と番号が書ける部分は専用アプリによってOCR(自動文字認識)処理され、テキスト検索する事も可能というから、結構万能なメモになる事、間違いなしである。
 販売されるショットノートは3種のサイズが用意され、S(115×77ミリ、336円)、M(154×102ミリ、451円)、L(214×146ミリ、630円)で販売される。表紙カラーは各サイズそれぞれ白と黒の2色が用意され、Sサイズの専用カバー(1,260円)も同時に発売される。専用カバーは緑と黒の2色で、Sサイズ1冊のショットノートが付属する。

 このショットノートの話を聞いたとき、ああ、実にキングジムらしいアイテムがまた出たな、と思った。
 キングジムといえば、私が絶賛するポメラを発売した事務機器メーカーだが、その他にもブギーボード(電子メモ)なども販売している、ある意味特化したアイテムを夜に送り出すメーカーである。
 そのキングジムの製品だけに、実に堅実で実に単一性能的なアイテムだと思ったのだが、よく良く考えてみれば、この専用アプリさえあれば、あとは紙にあの四隅のマーカーがあれば、何もショットノートそのものがなくてもいいのではないか? という、実に単純明快な事を考えた。
 つまり、あの四隅のマーカーをコピーして使用するとか、透明なアクリル板にプリントして、それを普通の紙の上に起き、それをiPhoneの専用アプリで撮影すれば、ショットノートがなくても台形補正やサイズ補正してくれるだけでなく、OCRによる自動文字認識もやってくれるわけである。
 …なんというデカルチャー!(爆)
 実際、いろんなアイディアがはてなブックマークに集まっているそうだが、利用方法はいろいろあると思うし、いろんなバリエーションアイテムが登場する可能性もある。
 個人的に一番出して欲しいのは、ホワイトボードに貼り付けるマーカー磁石である。ホワイトボードにこのマーカー磁石を貼りつけて撮影すれば、自動補正でホワイトボードの中身をデジタル化する事ができる(かもしれない)。
 あと、マーカーを書くことのできる図形定規があれば、どんな紙もショットノートにできる…なんてアイディアは素晴らしいと思える。
 まぁ、こんなアイディアが出てしまうと、キングジムのショットノートが売れなくなってしまうのだが、せっかく手の中に収まる小型モバイルデバイスがあるのに、それをペーパーレスで使用しない手はないだろうし、そういったアイディアこそ商品化すべきではないかと思えてならない。
 現在、Android版やガラケー版のアプリは検討中らしいので、ほとんどのケータイで利用出来るようになれば、もっと商品の幅は広がるのではないかと思う。
 ぜひ今後の展開に期待したい。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version