片道100kmの小旅行

 GWに突入した。

 製造業の一部は夏の停電を警戒してGWを返上し夏休みを長く取るという所もあるようだが、ウチはとりあえず当初の予定通りとなった。
 朝起きて、いきなり暇だな…と思ったので、この際だからKSR110でちょっと走ってこようと思い、荷物もロクに持たずに走り出した。
 メーターを見ると、総走行距離があと100kmほどで1000kmに到達する事に気がついた。そこでピンと閃いた。
「そうだ、墨田区に行こう(爆)」
 電撃的決断により、1000km走破記念にメンテに出かける事にした。
 行き先は500km時の初回メンテをやってもらったショップである。
 走ったルートも前回とほぼ同じ。
 甲州街道を相模湖駅前まで走り、そこから南下して津久井湖を回り、そのまま元橋本まで抜けて八王子バイパスを北上、また甲州街道まで戻りそこからひたすら甲州街道を東進し、半蔵門、九段坂上、浅草橋と走り、目的地へというルートである。
 今回は慣らし運転といっても前回のような50kmの速度規制ではなく、6000rpmまでなら速度は度外視という条件で走った。下り坂などで60km/hを超える速度が出る状況で走ったため、前回ほど苦労はしなかった。
 移動距離にして106km、時間にして3時間半…という予測だったのだが、予測はほぼ的中。朝8時に出発して到着したのは11時30分だった。
 ショップについて事情を説明、そのままメンテをお願いしたところ「いいものあるよ」という一言と共に光るものを見せられた。
 …欲しい…でも高いし…と渋っていたら、安くするよ? といわれ、状況反転(爆)
 結局お願いする事にして、メンテ&交換完了までの約1時間30分ほど、時間をつぶす事にした。
 で、そこで上を見上げると…
 おお、墨田区の本所吾妻といえばスカイツリーがすぐそこではないかっ!
 というわけで、記念に1枚撮ってきた次第である。


 その後はお昼になったため、これまた近くのマクドナルドへ。

 なぜマックかというと、無線LANが使えるから(爆)
 iPhone4でちょろちょろとネット巡回し、必要な情報などを集めていたら、時間はあっという間に過ぎてしまい、気がつけば13時50分に。
 あわててショップに戻ってみたら、そこには光り輝く足回りがっ!
 ま、ホントはデザイン的にゲイルスピードのアルミホイールとか欲しかったんだけどね…ゲイルスピードは高いし orz
 目的はバネ下重量の軽量化。
 車やバイクはバネ下重量を減らすと非常に大きな効果が得られる…ハズ。
 車なんかだと、バネ下重量を1kg減らすと車体を8kg減らしたのと同じぐらいの効果があるとか。
 KSR110のような小排気量なら、その効果はもっと高いものと思われる。
 KSR110のホイールを交換する際、多くの人は後ろのタイヤを太くする為に「275-12」のホイールを入れるらしいが、私はノーマルと同じ「250-12」をチョイス。
 タイヤは太くするとその分パワーを取られる為、あくまでもノーマルラインを維持。
 ま、太くするとグリップ力は高くなるんだが…私のように体が重い人は走り出しなどの動力性能に振った方が得策かな、と思った判断である。
 それに「275-12」のホイールを入れると、場合によってはチェーンガードなど削らないといけないようなので(ホイールによる)、総合的に考えても「250-12」でよかったと思っている。
 で、帰り道だが…やはりスタートダッシュが軽くなったような気がする。
 もっとも、オイル交換とフィルター交換もやっているため、その感覚がオイル交換によるものなのか、はたまたホイール軽量化によるものなのかは分からないが、スタート時のもたつきは随分と軽減したような感じだった。
 帰りは来る時の道を純粋に逆に走る。時間的に車の量も多くなり、渋滞も避けられなかったが、何とか17時30分ごろには自宅近辺にたどり着いた。
 ただ、212km近くを走破したため、計算上では燃料はかなり減っていた。なので自宅に戻らずにそのままスタンドへ直行。
 そこで給油量と走った距離で計算すると…何と、アルミホイール効果なのか、リッター40km台に戻っていた。
 一時期、マフラーを交換したあたりから、燃費はリッター33km台に落ち込んでいた。排気の抜けが良くなった分、吸気ガス消費量も増えたのかも…と思っていたのだが、今回はなんとリッター40.5kmに!
 かなりラフな走り方をしたつもりだったのだが、バネ下重量軽減の効果であろうか?
 とりあえず今回は思いがけない投資を行ってしまった。
 本当は順番から考えてキャブ&オイルクーラー&左スイッチとなるハズだったんだが…安さに負けた(爆)
 ま、VM26のマニホールドはまだ見つけられていない為、どちらにしても今はキャブ交換そのものが出来なかったワケだが。
 燃費向上の件はもうしばらく様子を見ることにした。何が原因で向上したのかは追々わかるだろう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

3 Responses

  1. うめー より:

    長距離お疲れ様です。
    原付二種、良いなぁ、オイラもボアアップして二種登録取ろうかなぁ
    都内は白バイが怖いし、原付のままでまともに走る自信が無い…。
    KSRのホイール良いですな~
    少しづつ弄っていって自分なりのバイクに成るのが楽しいんですよねー。

  2. ひろ より:

    ホイール行っちゃいましたか~。
    サイズはノーマルで正解だと思います。サイズを上げるとやっぱりチェーンラインの問題が出てきますし。
    こうやってノーマルパーツが減って行くんですよね。。。
    ノーマルホイールはどうしました?自分の時はヤフオクで1万位で売れました。そのお金もパーツ代に消えましたが(笑)
    燃費は気温の差もあるんじゃないですかね?
    外でipadで書き込んでみました。。。
    このサイズだとディスプレイキーボードでも苦じゃないですね。
    ちょっと周りの視線は気になりますが(気にしすぎ?)

  3. 武上 より:

    >うめーさん
    原付二種、いいですよw
    新宿とか走ってる時、新宿御苑の地下トンネルを潜れる者とそうでない者との差を体感できます(爆)
    それに速度60kmまでは法定速度でイケてしまうので、甲州街道の本線をずっと走っていられるのもかなり快適です。
    原付なので高速走れないのは残念ではありますが(長距離はこれで差が付く…)、維持費は原付価格、行動範囲は小型二輪ですから、原付二種はかなりお得な区分ではないかとw
    動力性能が向上した事で別の問題も発生してまして…。
    ま、それは近いうちにまた記事にします。
    そして次はキャブ&オイルクーラー&左スイッチの交換ですよw
    >ひろさん
    アルミホイールはまだお店にありまして…こちらに送ってもらうよう手配しました。
    ノーマルで1万円くらいで売れるんですな…。
    ノーマルパーツですが…私は基本的には残しておこうと思っています。
    ただホイールはさすがに邪魔になるしねぇ…。
    良い値で売れるようなら売却も視野にいれておきます。
    燃費ですが、たしかに気温差もあるでしょう。
    ただ、乗り味が明らかに変わったので、軽量化の効果はあるものと見ています。
    まぁ、ここからは理論的な話が大きく絡んでくるんですが…比重7.86の鉄製ホイールと比重2.7のアルミホイールでは、重量は単純に考えても半分くらい(多分それ以下)にはなっているハズなので、エンジンが回そうとする力はアルミホイールの方が圧倒的に軽くなるワケでして…そう考えると、私が感じた動力性能の違いも納得できるワケで。
    ま、もっと効果を上げるには、私自身がもっと軽量化されないとダメなんですが(爆)
    iPad2、いいですな。
    私もホントは欲しいんですよ。今のiPhone4が2年縛りなんで、あと1年近くは現状維持なんですが、それが終わったらiPhone4から乗り換えてもいいかな? と思ってたり。
    ただ、iPhoneにしか対応していないアプリも多いので、ちょっと困ってるんですけどね。
    次期iPadに期待しますw

武上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version