N-ONE発売

 私の乗っている車“N BOX”と同じN Conceptの流れを組む乗用タイプのHONDAの新軽四シリーズ“N-ONE”が本日から発売となった。
 パワーユニットはN Conceptの流れというだけあってN Boxのものと全く同じS07A型エンジンを搭載し、NA、Turboというラインナップも同じである。
 ただ、新たにオルタネーターの発電制御を高精度化(減速時に発電)していたり、フリクション低減技術としてクランクシャフト、カムシャフト、サイレントチェー
ンを鏡面仕上げにしていたり、また燃焼効率を向上させるためにシリンダー軸間冷却、高熱伝導ピストントップリングなどを採用しているという事で、同じエンジンでもテコ入れされ、より完成度を高めている。
 この結果、Turboエンジン搭載型では1.5Lクラスに匹敵する動力性能を持っているとHONDA関係者は言っている。

impress Car Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121101_570089.html

 グレードはベーシックモデルのN-ONEと、上級モデルのN-ONE Premiumの2グレードで展開し、それぞれTurboエンジン搭載となるとTourerという名称が付く。
 その他の詳細はHONDAの公式サイトを見て戴きたい。サイトを見ているだけでこの車の良さは見えてくるのではないかと思う。

HONDA N-ONE公式サイト
http://www.honda.co.jp/N-ONE/

 本日発売という事で、街中で見かけても不思議ではないのだが、私は今まで新車発売日にその車が走っている所を見た事がなかったのだが、信号待ちしていたら…


 前にいた車がN-ONE Premiumだった(爆)
 ナンバーに赤ラインが入ってるため、明日にでも陸運局に行って新車登録するのだろう。
 見た感じ、N BOXより小さいのは一目瞭然だが、車そのものは決して小さい感じがしなかった。信号が変わった後の走り出した感じも軽快そのもので、なかなか良い感じの車に感じられた。

 おそらくN BOXのマイナーチェンジが行われる時は、このN-ONEに搭載されたエンジンが収まるのだろうな、と思われる。
 従来型のN BOXにもオルタネーターの発電制御を高精度化するキットとか交換で取り付けられたらいいのに…とか思うが、無理なものなんだろうか?
 ま、無理なんだろうけど。

 何はともあれ、HONDAのここ最近の軽四に入れ込む本気度はスゴイと思う。
 この勢いで、ぜひ2014年に登場すると言われているビートの後継車を作り込んで欲しい所である。
 ってか、ビート後継でなくてもS2000の660cc版“S660”とかにしてFR車を出してくれてもいいな、とか思ったり。それで、できればクロスミッションの6速MT搭載とかで(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

4 Responses

  1. うめー より:

    今回のエンジン改良で早くもN BOXへの
    新エンジン搭載の動きが始まっているようですな
    http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20121101/249006/
    いつ頃来るか楽しみである。
    マイナーチェンジ時期の予想としてはN BOX発売2年後の平成25年12月と思われるけど
    果たしてマイナーチェンジまでこのエンジンのまま行くかなー。
    今回のHONDAの意気込みが凄いんで時期も要注目ですな。
    ビート後継も楽しみ、MRでもFRでも良いけどMTは絶対にラインナップして欲しいね~。

  2. 武上 より:

    新エンジン搭載の動きといっても、まだ時間はかかるかもしれません。
    今回のはエンジンだけでなく、オルタネータとか関連するものもセッティングをN-ONEに関しては出していますが、N BOXはこれから調整って事になるでしょうし。
    ただ、製造的に違うエンジンを作り分けるのは面倒なので、統一するとは思います。効率を考えればその方がいい。
    私は、来年明けに不具合が出た所を中心に改良&LED化されていないランプ類をLED化&エンジン変更という、小規模なマイナーチェンジが来ると予想します。
    今の時代はモデルチェンジサイクルが遅いので、小粒なマイナーチェンジをして改良していく事を中心にするのではないかと思います。
    実際、そんなマイナーチェンジしなくても購入は順番待ちなので、効率の良い生産に持って行ける体制を優先すると思います。

  3. うめー より:

    今、HONDAディーラーからオイラのトコに直電話かかって来たww
    N Box+の今後ですが、12月下旬から改良エンジンに切り替わりと、エマージェンシーストップシグナルが付くそうです。
    こんなに早く動きがあるとは、HONDAの攻めの姿勢が凄いなぁ~。

  4. 武上 より:

    12月には新エンジンに切り替わるのか。
    まぁ、私の予測の1ヶ月前って感じか。
    エマージェンシーストップシグナルはいいとして…新エンジンは羨ましいな。
    ま、初代機ってスタンスも悪くないけどさw
    でもオルタネータの改良くらいしてくれてもいいのになぁ…できないんだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version