やはり迷うイマドキのノートPC

 金沢から本日帰還した。
 NBOXは乗りやすい車…と今まで思ってきたが、峠道を連続運転するのには向いていない事は今回でよ~くわかった。
 ま、ハイトール系だからロールが大きい事は分かっていたし、それが連続する峠道が向いていないのは自明の理だったわけだが、実際に走るとそうした事が身をもってよくわかる。
 ビートだったらこの侵入速度で行ける…と感じるコーナーをNBOXはぐっと速度を落とさないといけない。この判断の連続なワケだから疲れないわけがない。ま、唯一の救いは、ウチのNBOXは4WD仕様だったため、濡れた路面を特別気にする必要はなかったという事ぐらいか。
 ま、どちらにしてもビートとNBOXを比較する事自体が間違っているわけだが。
 う~ん、2014年に登場すると言われている新型ビートが気になるな…。
 ここからが本題。
 今回の金沢遠征で、私はまずもってモバイルPCの必要性を実感した。
 とにかく仕事にならん… orz
 iPadを持って行ったが、残念ながらこれでは仕事ができない。おそらくBluetoothキーボードがあったとしても仕事にならないだろう。
 それは純粋にアプリの問題。
 残念ながら私の基本的な業務はMS Officeがないと始まらない。Mac版のOfficeでも良いが、とにかくOfficeが動く環境が必要だ。分かっていた事とはいえ、そのままの結論に至ってしまった事は残念でしかない。
 と言うわけで、本格的にノートPCを検討するしかない。通常は使わなくても良いアイテムかもしれないが、あればあったでいろいろな使い道が生まれてくる。
 で、先日からいろいろと検討しているわけだが、私が必要とするノートPCの条件を考えてみる。
1.実用域にあるバッテリー駆動時間
2.キーボードの使い勝手
3.持ち運ぶに困らないサイズ&重量
4.解像度はHD以上なら理想
 こんなもんか?
 ここにビデオ機能なんて項目を入れたら、あんた何したいんだよ? というツッコミが出るだろうから、ビジネス前提で絞るとこんな感じ。
 このウチ、1.は実用域で5時間くらいは欲しい。この実用域という言葉の解釈が難しいのだが、おそらくカタログスペックで9時間くらい動作しないとこの数字にはならないと思う。
 2.と3.はバランスが取れていればいい。サイズは小さいと持ち運びは良いがキーボードの使い勝手が落ちるからだ。
 4.はフルHDではなくHDという事。つまり1280×720以上という事。ただ、最近では11インチでもフルHDなんてケースがあるため、最近のノートPCが対象なら問題にはならないと思う。注意すべきは型落ち品という事になる。
 もしHaswell対応のモバイルノートPCだったら、ほとんどこの条件はクリアできるものが多いハズだ。
 モバイルノートPCでIvy Bridge搭載型だと、カタログスペックで駆動時間7時間とかいうのが多い為、この条件を真っ正面から受け止めるとHaswell搭載型しか候補に入らないかも知れない。なのでここらへんは臨機応変に考えたいところ。
 で、今その候補をいろいろと絞り込んでいる。
 Haswell搭載型は軽量薄型に向かっているものもあったり、従来と同じ重量でバッテリー容量を増加させているもの、2 in 1タイプをより先鋭化させたもの、など、多彩になりすぎて性能以外の所で迷う事が多い。
 ビジネス優先と考えれば、そう迷わないハズなんだが、VAIO Duo 13などを見ると、こういうスタイルは自分のビジネススタイルを変化させるかもしれない…とか考えると、絞り込めそうで絞り込めない。
 以前のようにスペックのみで判断できない時代なんだという事を実感する。
 というわけで、今以て結論が出ていない。
 コストももちろんあるワケだが、調べれば調べるほどドツボに嵌まってくる。
 今の世の中はこうも迷いが多い時代なのか?
 と言うわけで、今後もまだまだ悩みそうである。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

3 Responses

  1. 関西の人 より:

    調べてもドツボ、調べなくてもドツボ(爆)

  2. うめー より:

    N BOXはワインディングでも特に下りはイマイチ
    フロントヘビーの影響が顕著に出ますな
    VSAのお陰かコーナー中の挙動は安定してるけど
    切り返しとかはロールの振り返しがキツイですよねー。
    ノートPCオイラも物色中、今使ってるのが2007年に買った
    Core Duo T2300のWin XPなのでOSの寿命とともに入れ替え予定です。
    どうしようかな~。

  3. 武上 より:

    結局今以てまだ解決していないセレクト。
    気がつけば新しいiPad Airや新iPad miniが発表され、さらに新MacBook Proも発表された。
    さらに混迷を極めそうで…はて、困ったな…。
    Haswellは10年に1度の大変革と言われているコアなので、それを搭載したノートPCを選ぶのは定石なんだろうけれど、絶対性能としてはIvy Bridgeとあまり変わらない。
    タブレットの台頭とノートPCの衰退。これらの要素を全て入れてはじき出す答えは、なかなか定まらない。
    だからこそ迷うんだけどね…。

うめー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version