(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})(); 9.5mm厚で2TB | Angel Halo | 2024

9.5mm厚で2TB

2.5インチHDDの中でも利便性の高い2TBモデルがようやく登場した。
やはり厚みは9.5mm厚に限る。

9.5mm厚には意味がある

Seagateから6Gbps SATA対応の2.5インチHDD「ST2000LM003」が登場した。
何が新しいかというと、その容量が2TBだという事…という説明だけだと真新しくないのだが、何とコイツは9.5mm厚で2TBなのである。
ようやく出た9.5mm厚2.5インチHDD9.5mm厚である事がどれだけ重要か?
分かる人には分かるのだが、分からない人の為に説明すると、PS3やPS4に入れる為には、HDDの厚みが9.5mm厚以下でなければならないのである。
2.5インチHDDには、他にも15mm厚というものや7mm厚というものがあったりするが、当然厚みのあるHDDほど容量の大きなものが多い。
しかし、PS3やPS4では一般的に使われる事の多い9.5mm厚のものを入れられるスロットを採用しているため、9.5mm厚以下の2.5インチHDDでないと内蔵できないのである。
まぁ、PS4を購入すると中には7mm厚500GBのHDDが内蔵されているのだが、それもスペーサーを取付けて9.5mm厚スロットに固定されている。
だから9.5mm厚で大容量なHDDが登場する事の意味はとても大きいのである。

これでPS4も大容量化できる…ハズ

前述したように、この「ST2000LM003」の登場でPS3やPS4でもようやく2TBというHDDが内蔵可能になったと言える。
だが、問題は物理的に内蔵可能になるだけではダメ、という事だ。
本体が認識しないと使えないのだから、物理的に内蔵できたとしても使用できるかどうかはまた別の問題である。
PS3の交換HDDの最大容量をネットなどで検索してみると、実にいろいろな意見が出てきていて、見ていて面白い。
初期型20GBのタイプだと160GBまでしか認識しないとか、そんな情報、ホントに真に受けてる人がいるのか? と思いたくなる話だが、よくよく考えてみれば160GBに理論的な意味はまったくない。
これは恐らくの話になるが、PS3が採用しているディスクフォーマットはFAT32のハズだから、2TBまでは認識するハズである。これはFAT32の問題であり、しかも2TBという容量をフォーマットするには特殊な方法でフォーマットしないとできないハズだ。
だから、ネットなどでPS3に内蔵できる2.5インチHDDの最大容量が1.5TBだと説明しているサイトは、その当時発売されていた最大容量のHDDとして説明しているハズである。
しかし、ここにきて2TBの2.5インチHDDが登場したわけで、普通に考えればこの「ST2000LM003」はPS3でちゃんと認識するはずである。
PS4に関して言えば、ディスクフォーマットが何であるかは調べていないが、PS3を下回るような仕様にはしていないハズだから、おそらく「ST2000LM003」は認識するハズである。
今後、2.5TBや3TBなど、2TB以上の9.5mm厚HDDが出てくると、それが認識可能かどうかは分からない。そもそもFAT32では対応できないハズなので、メーカー側が何かしら対応しないかぎりは使えないものと考えられる。

まぁ…私も実際にPS3に「ST2000LM003」を内蔵して認識させたわけではないので、ココに記載した事を保証できるわけではないが、理論的に言えば可能なハズだ。
昨今ではPS4に大容量SSDを内蔵させ高速化させるなんて事をやっている人が多いようだが、「兄貴、PS4は容量だよ」という人にはこの「ST2000LM003」は大きな選択肢の一つになるのではないかと思う。

【訂正】
記事内に、PS3の最大容量がこのドライブの登場で2TBになる、というような解釈ができる部分がありますが、公式サイトに1.5TBが最大容量である旨の記載がある事をコメントいただきました。
調べた所、実際に1.5TBがPS3の最大容量のようです。よって記事内の予測はハズレている事になります。
また、PS3の内蔵HDDはFAT32フォーマットではない事も判明しました。外付けではFAT32フォーマットのようですが、内蔵HDDは特殊フォーマットのようです。こちらも私の予測がハズレています。
ですが、PS4ではこの2TBの2.5HDDはちゃんと認識しました。私が実際に搭載して確認したので間違いありません。但し、HDDの初期製品の中には認識しないものがあったという情報がありますので、完全動作を保証できるものではない事をご了承下さい。

【再訂正】
コメントを戴き、非公式ながら2TBをPS3でも認識できるようです。
PS3のセーフモード時にHDDを交換し、初期化する事でPS3が2TBのHDDを容量1863GBとして認識するようです。
公式では1.5TBまでの認識、という路線は変わらないようなので、あくまでも非公式と捉える方が良いとは思いますが、方法によって認識できるようなので、PS3に大容量HDDを搭載したいという人は参考にしてください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で
Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

10 Responses

  1. 名無し より:

    実際にこのHDD買って試してみましたがPS3では「対応していないHDDが接続されている」と出ます
    ちなみに公式サイトでも内蔵の対応容量は1.5TBまでと明記されています
    ちなみにFAT32なのは外付けとして接続する場合のみで内蔵のHDDは別のフォーマットになっていると思われます(内蔵HDDを取り出しそのままPCに接続するとフォーマットを要求されるので)

    • アバター画像 武上 より:

      これは貴重な御意見をありがとうございます。
      PS3は1.5TBまでしか対応していないんですか。
      しかも内蔵HDDはFAT32フォーマットでもない、との事で、私も知らない事実でした。
      私の調査不足ですね。申し訳ありません。

      ただ、PS4では無事認識しました。
      このドライブはSeagate、と謳っていますが、中身はSamsungです。SamsungのHDD事業をSeagateが買収したのでSeagate製となっていますが、実際に買ってみるとモノによってはSamsungの社名が入っています。

      事実と異なる内容なので、訂正を入れます。
      コメント、ありがとうございました。

  2. タケル より:

    実際に、このHDD使いました、セーフモード時に、交換して、PS3の初期化を、すると、認識しました、ただ実際は、1863GBでした。宜しく

    • アバター画像 武上 より:

      む!
      また新たな情報をありがとうございます。

      PS3で1.5TB以上の認識に成功しましたか。
      そうか、PS3のセーフモードで初期化するという手がありましたかw

      メーカー公式では1.5TBまでとしているようですが、理論上1.5TBという容量は考えにくいと思っていました。
      多分、1.5TBとして認識しているようでいて、実際は違うものを指し示しているように思います。
      ただ、今回セーフモードでのフォーマットで1.8TBくらいまでは使用容量として確認できたという事は、ハードウェア的には2TBを認識した、と考えて間違いないでしょう。

      記事内容は後で何かしらの形で追記させて頂きたいと思います。
      貴重な御意見ありがとうございました。

  3. ほっとスワップ怖い より:

    2TBを認識させる技ですが、2015年12月現在のファームウエアでは恐らく封じられています。

    先程試した所「PS3の初期化」を選んだ時点で、
    「本機に対応していないハードディスクが取り付けられています」…と表示されました。

    試しにストレージの初期化的なものも

    • アバター画像 武上 より:

      新たな情報、ありがとうございます。

      個人的にはもうPS3は1.5TB認識固定なのかな、と思っていましたが、まさか公式ファームウェアで対応していたとは…。

      元々セーフモードを利用するという手法は、真っ当な方法とは言い難いですから、PS3には1.5TBまでのHDDを利用するのが無難でしょうね。

      個人的には1TBのSSHDを使用するのが一番良いのかな? と思います。
      PS4登場以降、PS3の処理速度を考えても、ストレージ速度で少しでも速度を稼いでおくほうが利便性も良いでしょうから。

      ただWestern Digitalの「WD10J31X」はPS3で動作するのかなぁ…
      PS4での実装はネットでよく見かけるけど…。

  4. ソネット使い より:

    こんばんは。
    よく調べずに買って頭を抱えてた所ここにたどり着きました。
    2TBHDD@PS3やってみたので今更ながら報告してみます。

    機種:fat60GBモデル(CECHA-XX)
    FW:4.78

    手順
    0.必要なら旧HDDバックアップ
    1.旧HDDでセーフモード起動
    2.メニューが出ている状態で旧HDD→新HDDへ差し替え(ホットスワップ)
    3.「5.PS3の初期化」実行、再起動
    4.初期設定。とりあえずXMBまでは行く。1863GB認識。
      (以下おまじない、効果不明)
      a.「本体設定」-「フォーマットユーティリティー」-「クイックフォーマット」
      b再起動後フリーズするので電源切って旧HDDへ戻す
      c.1~4を再度行う
    5.必要ならバックアップからレストア

    ※レストアしたtorneは「60GB上限のまま」稼働→意味ねえ!
    ※フォーマットは鬼門っぽい(チェックかかってる?)
    ※使用量が増えて(空き領域が減って)いった時何が起こるかこわい
    ※他のゲームはバックアップ前にすべて削除したので、その辺で何が起きるかこわい
    ※サムスソこわい(海門はもっとこわい)

    要は、PS3換装目的ならやめとけってことです。

    • アバター画像 武上 より:

      人柱情報、どうもありがとうございます(爆)

      私も人柱になる経験は何度もやってるので、こういう情報はとても有り難いです。

      基本、PS3では1.5TB以上にするのは辞めた方がいいと思います。
      これはもう既定路線ですね。
      少しでも容量を…という人であれば1.5TBHDDを、それなりの容量で速度を…という人は1TBSSHDという手がいいかもしれません。
      …ま、SSHDを認識するかどうかは解りませんが(爆)

      私はもうPS3はメインコンシューマ機ではなくなったので、今後のストレージ交換をどうするか、考えどころが難しいのですが、現役で使っていく人は流石にもう320GBとかでは厳しいでしょうから、1.5TBHDDくらいに換装して、今後を見届けるのが良いのではないかと思います。

      …でも1TBSSHDに換装ってのはやってみたいなw

  5. 木之村 より:

    SEAGATE/1TB/SSHDで1年以上、主にtorne用途で使ってますが問題ないです。現在、東芝製SSD250GBで使用していますが大丈夫です。ご参考まで。

    • アバター画像 武上 より:

      情報、ありがとうございます。

      SSDも以前よりは耐久力に随分と変化が現れているようで、結構な長寿命を期待できるようですね。

      特にIntelとMicron Technologyの共同開発グループが開発した「3D XPoint」を採用した相変化メモリは、扱いがSSDのようなNANDフラッシュと似ているものの、その読み出し性能と耐久力が高いのが特徴なので、できればコイツで大容量なストレージが出てきてくれると、とても有り難いのですが…今の所、可能性は低そうです。

      ただ、どちらにしてもSSDそのものの耐久力も上がっているので、今ならSSD一択でも良いのかも知れません。

      情報ありがとうございました。

ソネット使い へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。