趣味の再統合が必要か?

最近忙しくて何かしている感じがしない。

趣味が多すぎて追いついていない

私は昔から多趣味である。
これは自分でもよく分かっていて、過去に何度か趣味を整理した事がある。
この整理についてBlogで語った事は未だ一度足りとなかったと思うが、過去、苦渋の判断で切り捨てた趣味というものもある。
多趣味は悪い事ではない、という人もいるが、多趣味は同時に金遣いが荒くなる傾向にある。
上手く節約しながら多趣味を維持する人もいるが、私にはなかなかできない事である。
そういった予算的な問題や時間的な問題で、過去にも趣味を整理した経緯があるが、最近またそうした趣味の整理が必要になってきているように思える事がある。
しかも、今の趣味はどれも金がかかるのが問題。
車、バイク、PC、コンシューマゲーム機、カメラ…物理的にメカ物を扱う趣味だけでもざっと上げてこれだけあり、これら全て単体で事が済むものではない。付随して必要なものが上乗せされていく為、芋づる式に金がかかる。
再現なく金がかかるのは、間違いなくコンシューマゲーム機。何しろ単体では使えず、ソフトも徐々に増大し、挙句の果てに時間と共にハードも変わっていく、という、もっとも燃費の悪い趣味だが、これをヤメロと言われたら私は自分のアイデンティティを失うくらいのダメージを受けるため、今までの趣味の整理でも真っ先に対象外としている。
次に金がかかるものは…多分、車。車は日常的に使うものなので、車自体を手放すという事はできないが、カスタム等に金がかかる。しかも車のパーツは往々にして高額な物が多い。これは是正対象にできるだろう。
次は…多分バイク。購入する物品が(今まで)意外と多かった、という事もある。今後は…見直してもいいかもしれない。
そしてカメラ。この趣味は以前から趣味として持っていたが、本格化したのがここ2年くらいの話。カメラ関係の最大の弱点は、買う物それぞれが結構高額だと言う事。安いレンズやパーツもあるにはあるが、ダイレクトの画質に反映するため、妥協しにくいのが問題。
残るPCだが…実はコイツは思った以上にかかっていない。入れ替え時にかなり高額な出費にはなるが、使用年数等で割っていくと結果としては思ったほどの金額にならない。全体的な価格が下がっている事もあるし、これは対象外としても良いかも知れない。

縮小傾向にするもの

と、ここまで考えると、やはり車とバイクに関しては今後購入品を押さえていく方向で考えていくのが良いかも知れない。
バイクなどはある程度揃えてしまっているものもあるため、今後はこれらをどう使っていくか? という所に焦点を合わせるのが良いのかもしれない。
車に至っては、検討していたカスタムパーツを全てキャンセルする方向で考える事にする。
これでかかる予算はぐっと減る。
そして…コンシューマゲーム機のソフトは、もうほぼ絞り込む事にしようと考えている。ただ、心苦しいのは、今年に入ってPS4で面白いソフトが目白押しな所。もうね…どうして今になってこうなるのよ…的な魔性のラインナップである。その衝動をどうやって抑え込むかは、また考えないといけないかもしれない。
カメラに関しては…レンズの購入を完全に絞り込む事に決めた。1本の価格は高くなるかもしれないが、良質レンズに絞り込んで、そのレンズでの撮影に注力する事にする。ただ、2ndカメラの必要性があったり、持ち運ぶ為の手段としてのバッグなど、都度どうするか悩まなければならないのは、従来通りだろう。
…ここまで考えても、あまり大きな変化は生まれそうにないような気がしてきた orz

結局時間の浪費は後回し

こうやって考えると、問題視しているのは金の事ばかりである(爆)
忙しくて趣味が追い切れていないと言っているにも関わらず、結果として忙しいではなく金がないから縮小しようという感覚になってしまっている所に、問題がある。
時は金なり。
その事を、分かっているようで分かっていないのかもしれない。

ただ、趣味は休日にガッツリやるという道もあり、平日はそうでもないみたいな時間の採り方もあるわけで結局趣味の統合は予算の使い方の為にする、という事になるのかも…。
無意識にそう考えている自分がいるんだろうな(爆)

そういう事を含めて、趣味を再統合したいと考えたのは、永年の趣味というものを持ちたいとかんがえているからだ。
ずっと続けていける趣味。続けていきたい趣味。
そういう趣味になら、可能な限りの予算と時間がつぎ込めるのではないだろうか?
こんな事を延々と考えている事自体、ものすごくバカバカしい事ではあるのだが、意味なく続けている、何となくやっている趣味というものを持っている人は、それと決別するにはこうした思考も必要なのかも知れない。

ま、私とは無縁な事だな、たぶん(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

4 Responses

  1. うめー より:

    最近中型バイクを持つようになって
    某サイトの二次元掲示板に立つ二輪スレを眺めることが多くなった
    スレではバイクとカメラ趣味を合わせて持ってる人が多い様にに感じる
    カメラが先か、バイクが先かは分からないが
    この趣味の相性は抜群のようである、移動は車でもいいのかもしれないが
    やはり出先で写真を取るのは一緒なのでカメラを続けるなら
    二輪、四輪両方持っているのが良いのではないかなぁ。

    まぁオイラよりは趣味が少ないから何とかなるでしょ
    オイラはコンシューマゲームこそやらないけど、同人誌、コミック
    フィギュアなど立体ものや釣り、エアガンも嗜むので…

    • アバター画像 武上 より:

      実際、バイクや車とカメラの相性は抜群だと思いますよ。
      なのでバイクを手放す…という事は多分ないとは思います。車は今して生活の為に手放す事はないですし。
      ただ、これをカスタムするパーツに手を出すか? となると話は別で、バイクはそろそろどこかで落ち着けるしかないなぁと。
      まぁ、あとちょっと手をいれなきゃいけないところはあるにはあるけど…。

      エアガンとかは…以前の整理で諦めたモノの一つ。
      あとフィギュアも…。今は欲しいと思っても他が邪魔して買えないって感じかな。

      昔から、買う物にあまり妥協しないタチなので、高いモノばっかり買ってるから貧困に喘ぐ事になるんだろうな(爆)

  2. 関西の人 より:

    わたしはどうかなー。
    時間についてはあとまわしですねぇ。

    アニメ、ゲームは、明らかにゲームがほぼ消滅傾向。
    かろうじて艦これやってるけど、ブラウザゲームはゲームという感じではないですしねぇ。

    アニメは一話見てぶん投げるのがほとんど。

    最近の趣味というか、家スロも落ち着いてきてしまって、配信減ってますしね。

    唯一続いてるのは映画鑑賞かな。
    安定して月に4本位はみてるので。
    まぁ、なんというか、時間と金銭の浪費バランスはおかしくなって、ちゃんと考えないといけないなーとは思ってます。

    • アバター画像 武上 より:

      映画鑑賞が趣味というのは、定番のように感じる事もありますが、実際の所、それを突き詰める人って意外に少ないのも事実で、ただ映画を観るのではなく、観た事で過去の作品との共通点とか表現技法などに深く触れるように進化していくと、この趣味ほど奥が深いものもそうはないんじゃないかと思います。

      他の趣味に落ち着かず、映画鑑賞が最終的に留まるようなら、今より一歩進化させて研究する領域まで持って行っては?
      観た映画を体系的に纏めたりすると面白いと思いますよw

関西の人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version