薄さを忘れてた

ふとした事で、iPhone6のケースを見直す事にした。

iPhoneって薄いよね?

次期iPhone7でヘッドフォンジャックが専用ポートになる…。
そんな話が出ていて、それに対する反対署名運動が起きているなんて話もネットに出た事もあるが、この話が出た理由は、今よりもiPhoneを薄くする為だという。
つまり、今のiPhone6sやiPhone6s Plusに関しても、それぐらいの厚みしかない、という事になるが、今の6sシリーズよりも薄いのがその前機種である6シリーズである。
6sシリーズは感圧パネルを搭載している事からほんの僅かだけ厚みが増している為にそういう事になっているワケだが、実際iPhone6 Plusを使っている私からすると、
「あれ? iPhoneってそんなに薄かったっけ?」
と思ってしまう事実がある。
これは日常的に使っている実経験から感じる事なのだが、それにはちゃんとした理由がある。
私はiPhoneを手帳のような革ケースに入れて使用しているからだ。いつもの感覚でいえばあまり薄くないこんな感じのケースで、革の蓋をする感じで手帳のようなスタイルになるから、当然厚みが増してしまう。
だから私からするとiPhone6 Plusが薄いもの、というイメージがない。
しかし、ホントの事を言えば薄いハズであり、日頃の使い勝手から言えば薄い方が使いやすいのも事実。
そう考えたら、妙に今の手帳スタイルが使いにくいように思えてきて、気分転換も兼ねてケースを変えてみることにした。

一番薄いスタイル?

だが、薄さを感じるスタイルというのはどういうものだろう?
おそらく…というか、究極的に薄さを感じるスタイルは、ケースなどに入れずそのまま使うという形だろうと思う。
そりゃそうだ。余計なものは一切取付けない方が薄くなるのは当然である。
ただ、それだとどうしても傷を気にしてしまう。平面はまだしも、角や側面などはどうしても傷つきやすい。
となると、薄さを感じつつ側面や角を守れるケース…という事になるが、もう選択肢はバンパー以外にあり得ないという結論になる。
実は私はiPhone4やiPhone5の時にはメインでバンパースタイルで使用していた。iPhone4の時には緑系のバンパー、iPhone5の時にはオレンジ系のバンパーだった。
これはiPhone4の本体色がホワイト、iPhone5の本体色がブラックだったからそういう配色にしていたワケで、この時の使い勝手はかなり良かったと記憶している。
となれば、今のiPhone6 Plusもバンパーもカラードバンパーにすれば、昔の使い勝手のような感覚になるに違いない。
そう考え、パンパーを物色していたのだが…実は私はこの時、すっかり忘れていたのである。
そう、私が今のiPhone6 Plusを初めて手にしたとき、実はバンパーを購入して最初は使用していたのである。
今から一年半前の話である。

大きさが違ってる…

で、早速以前使っていたハズのiPhone6 Plus用のバンパーを探してみた。
捨てていないという、根拠のない自信だけはあったため、保管しそうな場所を重点的に探してみたところ、使用していないスクリーンプロテクターと共に置いてあった。急にカジュアルスタイルに変化したコレダ!
確かに以前、このスタイルで1~2週間使っていた気がする(爆)
そして…手帳スタイルよりずっと薄い!
使い勝手は恐ろしい程向上したように思うが…何か引っかかるモノがある。
リアルにリアカメラの出っ張りは引っかかるのだが、その引っかかるとは意味が違う。何かが以前のiPhone4や5と違うのである。
いや、考えるまでもない。
とにかく大きいのだ。Plusになっただけ、全体サイズが大きいのである。
だから妙にバンパーだけだと不安が残る。
これ、折れ曲がらないだろうな? というヤツである。
そうか…今から一年半前の私は、この不安から手帳スタイルにしたんだな、きっと…などと過去の自分を振り返りながら、そう思ったりしたワケだが、薄さ故にたしかに使いやすさは向上した。
問題は、広くなった平面部分を日常使用で傷つけずにいられるか? という事と、全体的にかかる応力に不安がないか? という事。
過去にそのキケンを感じて手帳スタイルにした…と思われるが、今またこの問題に直面する事を選ぼうとは…。

とりあえず、しばらく今のバンパースタイルで使ってみて、気分転換した上で、再検討する事にしよう。
それにしても…実際にはiPhoneは相当に薄いんだな。
これ以上薄くしようってのは、ある意味怖さとの戦いのような気がしないでもない。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. 関西の人 より:

    私は、iPhone6はバンパーをしようしており、Androidは、FREETALの雅を使用しており、ブックタイプ(皮ではない)で囲ってます。

    なお、カバー類を取り外すと、雅の方が薄いですが、カバーをつけると雅の方が厚い。
    でも、両者とも、厚さに文句はないですね。

    iPhone6買ったときにPlusを選択しなかったのは、でかいからと、日常使いで折れそう、なら、タブレット使えばいいと思ったからですが、Plusにくらべると、折れるとも思えないからという単純な理由。

    でも、バンパーつけたiPhoneは、使い始めは厚いと感じたけど、手から取りこぼして落下しても傷はつかないし慣れたら気にならないです。
    一番最初は、iPhoneもブックタイプのカバー使ってましたが、落としたときにはずみでカバーが開いて、その後はねてガラス面から落ちて割るという経験もしたので…。

    私のスタイルでは、バンパー使用がいいという結論でした。
    うんw

    • アバター画像 武上 より:

      パンパーにして使ってるけど、そろそろ戻そうかな、とか思い始めた(爆)
      さすがにもう少しバンパーで行くけど、総合的に液晶画面や背面を守るとしたら、やっぱり手帳型が一番いいなと思い始めました。

      でも使い勝手だけで言えばバンパーの方がいいんだよなぁ。
      この選択は実に迷う(-_-;)

武上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version