PCから異音発生

最近、PCから異音が出るようになった。そろそろ冷却水不足か?

保証期間5年?

最近、メインPCから異音が発生するようになった。
ファンが回転する時の音と連動しているので、考えられるとしたら空冷ファンかラジエーターファンという事になるが、案外簡易水冷のポンプの音という可能性もある。
具体的な原因はまだ未確認だが、実の所、簡易水冷がそろそろ問題が発生しても不思議ではない時期にきているだけに、異音の正体は簡易水冷ではないかと予想している。
簡易水冷は、基本的にメンテナンスフリーであり、冷却水の追加はできないし、もし出来るとするならラジエーターの冷却ファンを交換する事くらいしかできない。
それでも冷却水は間違いなく量が少なくなるのは事実で、量が規定値を下回るようになると簡易水冷の寿命という事になる。
仮に簡易水冷が原因でなく、空冷ファンが原因だとするならば、ファンの軸の部分に問題がでるハズで、そうでなければ異音はまず出ない。そう考えれば、可能性は冷却水の減少によるものが異音の発生源ではないか? と考えられる。
保証年数は足りていたが…2017年12月に組み上げたものなので、保証期間が5年の製品であればまだ保証期間中ではあるのだが、AntecのMercury240は補修年数は何年だったか?
調べて見たら5年保証のようなので、ひょっとしたらまだ無問題で使えているのかも知れない。
では異音の原因は何だ?

直接聞くしかない

予測で「簡易水冷かもしれない」と思っているだけで、本当の原因の追及はまだ。
というわけで、原因を突き止めるのなら、直接聞くしかないわけだが、実は原因特定よりもやはりそろそろメインPCの入れ替え時期かな、という思いの方が強い。
時期的に見ても3年は経過していて、しかもそれらはかなり過酷な条件下で使われてきたPCである。夏場もフル稼働しているので、あらゆる部分で何かしらが劣化していても不思議ではないのは確かなのである。
なので、とりあえず時間の作れた時に一度ケースを開けて通電させてみて、異音の発生元を特定してみようと思っている。
それでもし簡易水冷が原因でなかったのなら、おそらくは空冷ファンに原因がある事になるので、対策を考える事にする。
もし、簡易水冷が原因であるなら…今すぐに次のメインPCへの入れ替えという話にはなれないので、一時的に空冷のCPUファンへの入れ替えを検討しようかと思っている。
ここ3年でわかった事は、簡易水冷の性能は空冷ファンより圧倒的という事はない、という事実である
空冷ファンでも十分冷やす事ができる事はわかっていて、後は騒音レベルをどこまで許容するか、という話である。

次のメインPC

で、水面下では次なるメインPCの構成を検討し始めているのだが…依然としてネット中心ではRyzen 5000シリーズの入手が難しいという事が問題となっている。
ネット通販を見ていてもRyzen 5000シリーズはどこも品切れという扱いで、購入できる目処が全く立たない。
GPUに関しては、最悪今使用しているRadeon VIIの続投でも良いかな、と思っているので、CPUとマザーボード、メモリ、ストレージなどが揃えば更新はできるのだが、今はまずもってCPUが入手できないので、今年はPC更新としては微妙な年にだなと言える。
ただ、人によってはそこまでか? と思う人もいるかもしれない。
おそらく秋葉原によく行く人であれば、何とか入手する事はできるのかもしれない。
僅かな数量が入荷する事はおそらくあるだろうから、そういうのをチェックしていけば手に入れることは可能かも知れないが、こういうのは地方人では厳しい現実に突き当たることになる。
私の様な者の場合、生活拠点は秋葉原に近い方がよいのかもしれないが…今度は予算が続かなくなる可能性もあるな(爆)

PCは消費アイテムである。
時々、それを忘れてしまう事もあるのだが、少なくともパーツに消費材が使われている事は間違いない。なので一定間隔でメンテナンスが必要である事は間違いが無く、今回の異音はそのメンテナンスが必要である事の理由に直結した問題である。
こういうのを自前で修理したりするのも、自作PCの醍醐味でもあり、その事によって部分的にPCを強化していけるのも面白さである。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version