FF14の2ndアカウント、追加

やっちまったと思ったが、ある意味今がチャンスでもある。

ソロでのエターナルバンドの為に

当Blogでもつい最近記事にしたが、FF14をプレイしてきて、どうしても入手したいアイテムが未だ手に入れられず、結果それがエターナルバンドで入手するアイテムである事から、ソロプレイでは自分で2アカウントを運用するしかないという結論にいたった。

これが最適解ではない事は理解しているが、入手するという目的で考えれば、自分で2アカウントを持ち、それぞれで同時接続して一人エターナルバンドを実現するしかない。
そのやり方に関して、いろいろと調べたのだが、面白い事実にぶつかった。
それは、一つのスクウェア・エニックスアカウントに、複数のサービスアカウントを持たせることができるという事である。
最初「何の事だ?」と思ったのだが、一つのスクウェア・エニックスアカウントに、FF14のサービスアカウントを複数登録する事で、同じスクウェア・エニックスアカウントでありながら2つのログインが可能になるというのである。
モグステーションにログインすると「ファイナルファンタジー XIV 1」というサービスアカウントで各種設定をするのだが、新しいサービスアカウントを取得すると、その新しいサービスアカウントは「ファイナルファンタジー XIV 2」として登録され、モグステーション内で切替えられるようになるのである。
(切替えると下記画像の赤線のようになる)
わかりづらいところはある
しかも、この方法で新規登録すると、同じPCでFF14を二重起動させた際、両方のアカウントでログインする事が可能になるのだという。
さらにいうと、友達紹介キャンペーンに関しても、既存のサービスアカウントから招待コードを発行し、その発行されたコードを新しいサービスアカウントで登録すると、ちゃんとキャンペーンに参加できるのだという。
…スクウェア・エニックスアカウントとは如何なるものなのか?
というか、サービスアカウントというものでサービスを切替えていたという事実を今まで知らなかったので、なるほどと思いつつも、案外簡単に二重起動できる仕組みがあったんだな、と呆気にとられた。
というわけで、とりあえずセール中の内に、FF14コンプリートパックを購入する事にした。

いざ登録

FF14コンプリートパックを2,552円で購入した後、レジストレーションコードのメールが送られてきたので、早速モグステーションに登録した。
新しいサービスアカウントを新規登録すると、モグステーション内で製品を購入するか、レジストレーションコードを入力するかの二択がある。そこでレジストレーションコードを選び、先程メールで連絡のあったレジストレーションコードを入力すれば無事2ndアカウントの出来上がりである。
今まで、モグステーションでいろんなアイテムコードなどの入力をしてきたが、まさかこのようなカタチでサービスアカウントを切替えて登録できるとは全く気がつかなかった。
あと、実際のゲームプレイだが、ランチャーでのゲーム起動までは同じスクウェア・エニックスアカウントなのでそのままスクウェア・エニックスアカウントで起動させるが、ゲームクライアントが立ち上がった後は、一旦「DATA CENTER(データセンター)」を選び、自分の登録している(したい)地域を選択、データセンターを選択したあとに、サービスアカウントとしてFF XIV 1かFF XIV 2かを選択できるようになっている。この切替えでサービスアカウントを切替えてプレイする事になる。この「DATA CENTER(データセンター)」を選択してプレイ開始する行為は、サービスアカウントを切替える時だけ必要で、前回プレイしたサービスアカウントのキャラクターで遊ぶ場合は、普通にゲームスタートしてしまって問題ない。
要するに、複数のサービスアカウントを登録すると、その切替えに「DATA CENTER(データセンター)」からゲームログインする必要がある、という事が加わるのみである。
ちなみに、モグステーションでの月額料金に関しては、サービスアカウント毎に必要になるので、支払う時のコース選択も考える必要はある。
私は2ndアカウントに関してはエントリーコースでも良いかな、と思っている。現在はスタンダードコースもエントリーコースも作成できるキャラクター総数が異なるぐらいの違いしか無いので、多数のキャラクターをプレイしないなら、エントリーコースで十分だろうと思われる。
今、スタンダードコースでプレイしている人も、一度見直すとよいかもしれない。

まだ未作成

というわけで、2ndアカウントを登録はした。
が、実はまだキャラクターは未作成である。無料期間30日を無駄にしてしまっている自覚はあるが、そもそもそんなにプレイ時間を採れるわけでもないので、慌てる必要も無いと思っている。ま、無料期間を無駄にしている事実は変わらないが。
とにかく、今回2ndアカウントを作成した理由は、メインキャラクターのエターナルバンドを目的としているものなので、エターナルバンドが成立するまでのキャラクター運用をベースに考える事にした。もしキャラクターを気に入ったとなれば、また方針修正する事になるかもしれないが、予算的な事を考えればそれは考えにくい。
Lv.50まで育てて、目的を達成したら、あとは放置…という可能性が大である。
ただ、ひとつ予算を掛けてもよいかな、と思っているのは、友達紹介キャンペーンは対象者の継続期間でアイテムが追加で貰えるので、それで欲しいアイテムが来るまでは継続するかもしれない、といった所だろうか。
…だからこそ、本当は自分自身で2キャラ運用するより、他の人とエターナルバンドや友達紹介キャンペーンを実施した方が良い、という事になるのだが。

ゲームはほとんどFF14しかプレイしないからこそ、ここまで予算追加してしまった。
Steamで購入した他ゲームもあるが、やはりメインはFF14になってしまうのは、やはりそれだけできる事が多いテーマパーク型MMORPGだという証なのかもしれない。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version