体験版をやってみた

 昨日の記事にも書いたが、ちょっと気になるゲームがPSP用タイトル“ゴッドイーター”だ。
 システム的にみてもモンスターハンターシリーズと酷似しているのだが、そもそもモンスターハンターシリーズもファンタシースターオンラインと酷似しており、いわゆるMORPGと呼ばれるものは、その原点はDiabloにあると言っても間違っていないように思う。
 つまり、ゴッドイーター=モンハン=ファンタシースターオンライン=Diablo…と言ってしまうと横暴かもしれないが、大雑把に言ってしまえばこんな感じ。
 なのでパクリであるとか酷似しているとかそういうのを言い出すと、今のゲームのほとんどが成立しないので、そういう論点からの評価は正しいものとは言えない、と私自身は思っている。
 まぁ、ゲームデザイナーの側から言えば、そういう部分にこそオリジナリティを出したいと思っているところはあるだろうが、大局した考え方ではゲームの本質で比べるため、大差なしの一言で論じられる事もあるだろうと思う。
 そしてそれが悪い事ではない、という事。
 肝心なのは受け入れられるかどうかであり、そういう意味ではゴッドイーターは良い方に受け入れられたと言える作品だと思う。
 話の論点がズレたため、本題に戻る。
 気になるゲーム“ゴッドイーター”がどんなものかを見てみるため、体験版をDLしてみた。
 体験版はPlayStation StoreからPS3経由、もしくはPSPから直接DLできる。
 またPC経由からもDLできるため、私はPC経由でDLしてみた。
 PC経由でDLすると、フォルダ構成なんかを気にしなければならないのだが、このゴッドイーター体験版はDLしてきて解凍するとそのままPSPフォルダが生成される(ちなみに私の環境では生成された。これは解凍ソフトの設定によるため、個人で違うと考えられる)ため、そのままメモリースティックにコピーすれば問題なく認識する。容量は約140MBであった。
 そしてプレイしてみたのだが…その中身についてはニコニコ動画等で公開されている動画で見てもらいたい。

 体験版である事を差し引いてもちゃんとしたソフトと言える。


 私がプレイしてみた感じなのだが、体験版故の荒削りっぽさはあった。
 だが、そのゲームシステムは良く出来ていると言える。
 モンハンと酷似しているのだから、良く出来て当たり前、ともいえるが、独自のシステムを追加してなお普通にプレイできるという調整はうまくできているように思える。
 モンハンでいうと、大剣とヘビーボウガンが一つの武器で成立している…という風に言えるかもしれない。
 ただ、このゴッドイーターでは“ジャンプ”という動作があるため、そのジャンプを織りまぜたアクションによって、その戦術の幅はかなり広がっている。
 また、ジャンプできる事で、戦域の高低差を簡単に利用できるようになったのは良い感じである。モンハンでも高低差による戦術はあるが、基本的に“登る”“降りる”設備が用意されている場所でしか利用できないモンハンに対し、ゴッドイーターではジャンプして登る事ができるという要素から、自ら高低差を利用出来るようになっているのがありがたい。
 そういう意味でもよりアクションに傾倒しているとも言えるため、アクションが苦手という人には一つ壁ができると同時に、見た目含めた面白さも一つ増えていると言えるだろう。
 またマルチプレイを体験版でもプレイする事ができるというのは強みの一つ。
 PSPo2(ファンタシースターポータブル2)の体験版もそうだったが、こういう作りの体験版は面白さが波及しやすい。
 ゴッドイーターはこの体験版から寄せられた要望で製品版が改良されたと言っている為、より軽快な仕上がりになっているのではないかと思われる。
 気になる人はまず体験版をプレイする事をオススメしたい。
 たぶん、常識と認識がちょっと変わるハズだ。
 今の段階で体験版から始めて製品版にシフトしても遅くはない。
 このゲームは速度を競うゲームではないのだから。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version