自分が一番居る場所だから

 私は会社でもPC前に座っている事が多い。
 といっても会社は製造業なので、いくら営業であっても椅子に座りっぱなしという事はない。何かあれば工場まで出向くし、庶務仕事で動き回る事も多い。ただ、それでも椅子に座っている比率が高いのも事実だ。
 そして家に帰ってくると、私はほとんどをPC前で過ごす。もちろんPCはPCラックに入れて使っているため、デスクチェアに座って過ごすことになる。
 つまり、一日の大半を椅子の上で過ごすため、椅子の善し悪しで体調が変わるぐらい椅子というのは重要なファクターになっている。
 で、私が今使っている椅子は、その前に使っていた椅子が壊れたために臨時で買ってきたものだ。デスクチェアといっても高級品ではなく、ちょっとしたロッキング機構を持っただけの比較的小さめの椅子である。
 そんな椅子で1年以上過ごしてきたのだが、ここ最近、体の調子がすこぶる良くない。1年も経てば慣れてきただろうぐらいに思っていたのだが、どうもそれは慣れたのではなく、体が無理に合わせていたようである。
 会社にいれば疲れもあまり気にならない事なのだが、家でくつろぐという最もリラックスした状況が、実は体そのものはあまり休んでいなかったようなのである。
 そこで考えた。やはり椅子は良いものを使うに限る、と。
 そもそも休日で一番自分が長く居る場所なのだから、そこで体を疲れされるのは本末転倒だ。
 そこで椅子のリニューアルを考えた。
 予算は1万円前後。多分この1万円という金額が一つの基準になるものと予測した。
 高くても自分に合わないものはダメだろうし、安すぎれば当然今の椅子と変わらない結果が待っている可能性がある。
 その辺りを考えて、ネットでいろいろ検索してみた。それこそネット通販でチェアを扱っている所を数十件、それも1点1点の特徴を確認してまわるという、今までこんなに地道に捜し物をしたことがないくらいに調べた。

 そこで最終的に「コレか?」と検討つけたのがこの椅子“ARISTO”である。
 価格は9,980円。送料込みの価格出あるため、椅子だけの価格でいうと8,500円前後といった所である。


 “ARISTO”はロッキング機構で約20°傾く特徴があるが、何より私がポイントとして見たのはその座面幅の広さで何と57cmもあるのである。
 今使っている椅子を計測したところ…座面幅は45cm弱。12cmも広いのである。
 この“ARISTO”より一つ高級なものに“Ray”という製品もあるのだが、こちらは座面幅が52cmで、その代わりロッキング機構で傾く角度が30°もある。この“Ray”はロッキング機構に特徴があり、無段階でロッキング角度をロックする事ができる。価格は12,800円と射程圏内だが、私がホントの意味で欲しいのはロッキング機構ではないし、何より身体が大き目の私からすると座面幅が広いというのは大きなポイントとなる。
 ただ、ホントはレザー系の椅子よりもファブリック系の椅子が欲しいと思っている。しかし、座面の広さは何物にも代えられない特徴と考えると“ARISTO”という選択肢は今の自分には一番向いているのではないだろうか?

 とりあえず製品は絞り込めた。
 あとは買うタイミング次第だ。ホントはすぐにでも頼めばよいのだが、何もない所で勝手に予算を決めての話であるため、この予算を捻出する術を今度は考えねばならない。
 KSRに予算をかなり投じている為、椅子の予算までは予想外だった。
 さて、どうやって捻出しようかね…。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. うめー より:

    オイラも椅子が欲しくなってからカナリ探したり悩んだりして
    思い立ってから結構時間が経ってから購入しましたよ~。
    オイラが使ってるのはSANWA SUPPLYのSNC-T138BKN
    http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SNC-T138BKN
    先日、武上さんがオイラのトコに来たときに見たのがコレです
    夏場は肘掛けが汗でベタつくのが欠点ですがソレ以外は大満足
    特にヘッドレストとロッキング固定機能が気に入っていて
    背もたれを最大まで寝かした状態でPCで動画を見るのが至福であります~。
    武上さんも良い椅子に出会えるといいですな~。

  2. 武上 より:

    おお、先日みたのはサンワサプライのものでしたか。
    …今ウチで使ってるのもたしかサンワサプライだったような(爆)
    もちろん価格はずっーっと下のものですが。
    座面幅は50cm(アームレスト幅が52cm)のようですね。
    それであれだけの余裕があるのか…。
    参考にさせてもらいますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version