やっぱHONDAはワケがわからんw

 昨日、Honda UKのCMの記事を書いたが、その後、またイギリスで放送されたHONDA ACCORDのCMで面白いのを見つけた。
 このCMのスゴイところは、使われてる部品が全部ACCORDに実際に使われている部品であり、しかもCGで作られたのではなく、全て実際に転がして、さらに上手く転がったり倒れたりしたものを編集したのではなく、最初から最後まで一回で全て実際に繋がったものを撮影して放送しているのだという。
 リトライの回数はなんと606回で、その撮影期間は何と5ヶ月というから、来る日も来る日も何度も挑戦した結果がこの放送という事になる。…ってか、ムダな事やってんなwww

 だが、私はそれが素晴らしいと思う。
 最近は全てがCGで作られたり、編集するにしてもCGで補正したりできる時代。しかもその修正がどう行われたのかが分からないぐらいに高度になっていて、映像だけで言えば不可能な事などなくなってしまっている。
 だが、このCMのように本当に実際にやってみての結果というのは、そこに完全なるリアリティが存在する。
 その事の意味に貴重なものを感じるのは、多分私だけではないのではないかと思う。

 ただ、こんな面白いHONDAのCMを、日本国内ではあまり見かけない。
 HONDAの総本山たる日本国内で、どうしてこのような独創的なCMを放送しないのだろうか?
 ああ、たしかHONDAが作ってきたバイクや車の歴史を実車を使って右から左へと追っていくCMはあったな。独創的というか、歴史を振り返るようなCMはそれぐらいしか記憶にないのだが…。
 実際のモノ作りを疎かにしてまでCMに注力して欲しいとは思わないが、トヨタがジャンレノをドラえもんにしたりするCMを見ると、HONDAにももうちょっと遊び心があってもいいように思う(私は妻夫木のび太や前田ジャイ子が大好きだww)。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version