車が出せないくらいの大雪

私は石川県金沢市生まれだが、小学生の頃は積雪40cmとか珍しい事ではなかった。
その後、中学に入る頃には雪はあまり積もらないような状態で、積もっても10cm程度しか積もらない感じになり、高校の3年間の間では、雪は積もっても5cm程度と激減したという思い出がある。

思いもよらず大雪

で、今山梨。
昨日から降り続く雪で、昨日の20:00の段階で既に積雪40~50cmくらいはあったんじゃないかと思う。
そして今朝、朝外を見てみたらさらに積もっていて50~60cmくらいはあったんじゃないかと思う。
なんだこの大雪は。
こんなに積もった雪を自宅間際で見るのは何年ぶりだろう?
我が愛車N Boxが、雪の中に完全に埋もれていて、その屋根には50cmくらいの雪がどっさりと乗っかっていた。もうココまで来ると、発掘作業をしないと姿を現さない、というぐらいに積もっている。
ホントは写真を撮って掲載するつもりだったのだが、今日は突き抜けるような晴天で、写真がホワイトアウトしてしまうぐらいのものしか撮れなかったため、掲載を見送った。
…私の撮影技術もまだまだだな(-_-;)

まぁ、そんな話はどうでもいいとして、余りにも大量の積雪であるため、雪かきをしなければ、と雪かきを始めたのだが、問題はその雪をどこに置くか? という事であり、結局あまり大がかりな雪かきにはならなかった。
というのも、ウチの近辺は太陽光が当たる時間が少なく(住宅密集地のため影ができる)て、しかも空気は冷たいから雪がなかなか溶けないのである。
溶けないから山盛りにしてしまうとそれがずっと残る。これもまた問題。
結局、私はN Boxを発掘(爆)して、車が走れるレベルの雪の高さにまでして、その雪を自宅周辺に積み上げる事でその場を凌いだ。もうそれしか方法がないのだ。
ただ、車が走れるレベルの高さ…といっても、問題は近隣の車道で、そっちの雪かきができないと車が大通りまで出られないため、結局車を走らせる事ができない…というのが今の状態。
狭い住宅地前の道には、狭すぎて公的な除雪車は来ないので、結局はある程度住民が何とかするしかない。それは解っているのだが、結局その雪をどこに置くか? が問題になって除雪そのものが中途半端になるのである。

明日の会社は休みに…

結局、今日は12:00~15:00くらいまで雪かきをしたが、その後続行する事をやめた。
雪の置き場所がなくなった、というのと、完全に日陰に入ってしまったため、雪が溶けないと判断したためである。
コレ…明日もこの状態なら車は出せないなぁ…と思っていたら、会社の連絡網から電話がかかり、明日は仕事中止という連絡がきた。
というのは、会社はウチよりもずっと山の中にあるため、おそらく私の周辺以上に雪が大変な事になっているからだ。これはもう簡単に予測できる事である。
まぁ…そういう所は得てして除雪車が入りやすいのだが、おそらく除雪車が入ってどうこうというレベルすら超えているという事だろうと思う。
この地域でこんなに雪が降ったのも、多分歴史的大雪に数えられるぐらいなのではないかと思う。
ちなみに、公的な発表によると、国道20号の大月~甲州市の約21kmの区間で通行止めになったそうである。高速道路が通行止めになるのは良く聞く話だが、国道が通行止めという状態なのだから相当な雪の量と考えて間違いない。
そりゃ、会社も休みになるわ…(-_-;)

と言うわけで、明日も日中は雪かきである。
…東北より以北の人達の苦労ってすげぇなと改めて思った一日である。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. うめー より:

    オイラは昨日の16時頃から雪の降るなかN BOX+を運転して千葉の幕張メッセまで
    行って来ました、VSAのランプが頻繁に点灯してましたが
    安定性の体感は余りありませんでしたねー。
    そして今帰宅。

    • アバター画像 武上 より:

      VSAの体感は人によると思います。
      たしかうめーさんのN Box+は四駆仕様だったと思うので、それで大きな効果を実感できないのかも。四駆はもともと走破性は高いですから。
      一度VSAを切って運転してみると解るかも。

      私はVSAの効果を実感してますよ。結構ここぞという時に効いてくれています。
      でもこの体感は絶妙かつ微妙なので、そうした違いに気をつけていないと解らないかもしれません。

      しかし…あの天気で幕張ですかw
      元気だなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version