Amazonでも瞬殺

 昨日、コナミスタイルで予約開始となったプレミアムパックが瞬殺したラブプラス+。
 プレミアムパックがダメなら同梱セットを…と私もblogに書いたのだが、その同梱セットがAmazonでわずか1分で瞬殺したとか。
 私的にネネデラックスが欲しいかな…とか思ったりもしたが、わずか1分で瞬殺となると手の出しようもない話だ。ちなみにAmazonでネネデラックスを見てみると…出品者から買えますとなっていて現時点(6/3の21:50現在)で価格が84,000円より、となっている。
 定価24,000円が84,000円である。
 転売ヤー、大喜びな価格だ。

 ここまで来ると、正直、商売としてどうなの? という気がしないでもない。
 個人的には完全予約制にして、予約を受けた分は作りきるという商法に変えた方がいいような気がする。というのも、あまり度が過ぎると犯罪が起きてしまうからだ。
 凛子欲しさに窃盗…愛花欲しさに恐喝、寧々さん欲しさに人を刺しました…とかシャレにならんでしょ。
 犯罪までは…とか思っている人は、過去ファミコンソフトのドラクエシリーズで事件が起きた事を思い出すがいい。
 欲望が満たされない時、人の心には強烈な妬みが蔓延している。
 何が起きても不思議ではないのだ。
 ラブプラスというコンテンツを汚さない為にも、メーカーは何かしらの対策を講じた方がいいと思う。
 その対策によってより大きな利益が出るなら、私は一石二鳥だと思うのだが…。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

3 Responses

  1. アバター画像 関西の人 より:

    この手の商品の販売状況、それに、転売ヤーの動きを
    みるたびに、悲しくなりますなぁ。
    まぁ、予約開始を引き伸ばしたのが、本体価格の改定
    だったというのが悲しい話。
    コナミも企業規模に対して読みが甘いということか。
    これもひとつの大企業病なのかも。
    このゲームの発売日以降に、悪い意味での社会現象を生み
    出さないことを祈るのみ。

  2. アバター画像 ruser より:

    ゲーム欲しさに犯罪発生→TV等でゲームがスケープゴートとして吊し上げられる→規制だと騒ぐ輩が出て来る…
    と言ういつものパターンになりそうで怖いですね。
    オークション等での転売に規制が入るなら歓迎だけど。
    それにしても…1分ですか。
    平和な国ですねぇ、つくづく。

  3. アバター画像 武上 より:

    予約開始が遅れた事で、準備できる個体数が減った…などという事がなかったのか?
    私が思うのはその部分。
    最初から個数が決まっていて、それを絶対に変動しないという鉄の意志でコナミが臨んでいたのなら、おそらく個体数が減ったという事はないだろう。
    だが、企業からすれば確実に売れるモノを最初から決め打ちの数量で出すという愚は犯さないと思う。
    であるならば、予約開始期間が遅れた事による影響は少なからずあったのではないかと。
    やはり発売日より遅れて出荷する重版分が必要なのではないかなと思うのは、私だけだろうか?
    犯罪や転売を防ぐ意味でも、重版に意味はあると思うのだが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version