炊きたての弁当とおかず

私には不要だが、あると良いのかもしれない。

2段式になった一人用炊飯器

2019年、サンコーから「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」という製品が発売された。お米と水を入れておけば、一人分の弁当のご飯を炊くことができるというアイテムで、炊きたてご飯の弁当を可能にするという製品だった。
そして今年、この弁当箱炊飯器がグレードアップした。
その名も「お米もおかずもこれ一台!2段式超高速弁当箱炊飯器(TKFCLDRC)」といい、なんと、炊飯と同時に上段でおかずの調理が可能になったというのである。
御飯もおかずもこれ一台でOKおかずは炊飯時の水蒸気で加熱調理するという仕組みで、レトルトカレーやどんぶりの素など、コンビニで加熱調理できるおかずを対象としている。水蒸気での過熱調理なので、蒸す事は可能である事から、餃子や野菜を蒸すといった調理もできる。
米は最大で1合まで炊け、浸水時間や蒸らし時間を除いて0.5合を約15~19分、1合を約20~24分で炊き上げる。
本体は丸洗いも可能で、小型である事から、そのまま食卓に出す事もできるので、取り回しに困る事はないだろう。
本体サイズは約240×100×113mmで、重さは877g、電源は100Vで消費電力は185wになる。
機能としては保温機能と空炊き防止機能がある。
これで価格は7,980円(税別)というから、絶妙な価格設定だと思う。

偏りが出るのが問題か

1合を炊くことができるという事は、大盛弁当以上のご飯量になるのではないかと思うが、レトルト製品を同時に温めて弁当とするには十分な量ではないかと思う。
唯一の欠点は、これを毎日の弁当箱とした場合、そのおかずが加熱調理で作れるレトルト製品に偏るという事だろうか。
ただ、暖かい炊きたてご飯を食べられるという所に魅力を感じる人なら、この製品は十分にアリなんではないかと思う。
ま、過去に私の知り合いにも毎日昼にカレーを食べるという人もいたので、そういう人には良いアイテムなんだと思う。

サンコーオンラインショップ
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003667/

実はまだ準備中

このBlogでも記事にした事があるが、実は私はサンコーレアモノショップである製品を購入、現在も入荷待ちという状態にある。
注文したのは2020年8月29日で、価格は2,980円(税込)。
モノはというと、A4サイズに折りたたむことができるマイクロキャリー(台車)である。
よほど人気商品だったのか、発売後すぐに売り切れ、その後何回か追加生産したようだが、10月納品分は完了したようだが、12月納品分が未だに配送されていない。
そろそろ届くだろうと思うのだが、未だに届かないというのも、随分と時間がかかっているな、と感じる。
問題は、いくつ生産しているのか? というところ。
サンコーレアモノショップで製品を購入する人が、全体数としてどれぐらいいるのか気になる所だが、流石に8月末に注文したものが3ヶ月経過してまだ届かないとなると、相当数を生産しているように思えてならない。
急いでいるわけではないので、別に遅れたとしても問題はないのだが、この間、一切連絡等がないので、多少不安だったりもする。
とりあえずサンコーレアモノオンラインショップでログインすると、注文履歴に入っていて、キャンセルできない旨の記載がある事から、サンコー側でもどういう状況かは把握しているようだが、何かしらリアクションがあるとわかりやすくてよいのだが…。
ま、人気製品なんでこんなもんなのかな?

何はともあれ、サンコーレアモノショップは珍しいものが多いので、案外目から鱗的な製品を見つける事もあったりする。
珍しいガジェットが好きな人は、一度商品を眺めてみると良いかも知れない。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version