(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

Daily Archive: 10月 10, 2022

Google Chromeで日本語が…

以前にも似たような問題が発生したが、今度はもっと深刻かもしれない。

IMEが使えない

以前、Google Chrome上でATOKが使えなくなったという問題が出たことがある。
正確に言えば、ATOKでのカナ打ち入力ができなくなった、というのが正しい。
IMEがオカシイ
(以前にも同じ症状が…)
2022年6月21日の当Blogの記事にも記載しているとおり、IMEアイコンの入力モードのアイコンが消失し、ローマ字打ちは受け付けるものの、カナ打ちは一切つかえなくなってしまった。
この時もGoogle Chrome以外では普通に使えたので、この現象はGoogle Chromeを使用している時のみのものなのだが、ブラウザでカナ打ちができないとなると、私としては非常に使いづらい状況で、今回の問題も同様にChrome系のブラウザだけで使えなくなり、他のアプリケーションでは普通に使えるという現象だったため、問題が再発している感じに思える。
この時は、Google Chromeがアップデートしたか、ATOKがアップデートした事で解決したようで、気がつけば戻っていた、なんて状況だったのだが、今回は以前の時と少し違う現象が見られる事から、一筋縄ではいかないのではないかと気にしている。
その前回と異なる部分というのが、多くの日本語キーボードの左上、半角/全角キーなのだが、現象が起きるとまずそのキーを押しても、半角/全角モードが切り替わらないという状況になる。その後、キーを何度か押して、他のモードに切替えるようなキーを押すと、今度はキーボードそのものは日本語入力に対応するように振る舞うのだが、キーアサインがメチャクチャになっているのである。だから「あ」を打ち込んでも「め」と表示されてしまったりする。一応再現性があるので、ランダムにずれているのとは異なるのだが、いつも通りの入力ができない事で、文章をまともにブラウザ上で書く事はできない事になってしまっている。
コレ、思った以上に不便で、何か検索したい言葉があったとしても、テキストエディタなので最初にタイピングしたあと、それをコピー(ないし切り取り)して、それをブラウザに貼り付けて検索する、なんて動作が必要になる。使いにくいったらありゃしない。

Edgeなどにも同現象

で、現在これはGoogle Chromeにのみ起こりうる問題なのかと、Microsoft EdgeやFirefoxでも試してみた。
すると、やはり同じ現象が起きている事が判明した。これらブラウザは、WebのエンジンそのものはGoogle Chromeと同じであるため、同じ現象が発生するようだ。
この事から、私が持つ他のPCで同現象が発生するか、という事を確認してみたところ、今年購入したDellのノートPCでは発生しなかった。
このDellのノートPCは、OSをWindows11 22H2にアップデート済みで、Google Chromeのバージョンは106.0.52.49.103となっていた。
この2つについて、メインPCと全く同じなので、少なくともOSとGoogle Chromeの条件は同一である。しかもIMEとしてATOKを使用しているという事も同じである。
ノートPC側では問題が発生しておらず、メインPCのみに起きているとなると、ハードウェア的な違いからくるドライバ問題なのかもしれない。だが、そうなると原因を特定する事はより困難になる。
さて、この問題の解決の糸口は、ネットなどから情報を集める事はできるのだろうか?

Continue reading…

Desktop Version | Switch To Mobile Version