オイルキャッチタンクが取り付かない…

 KSRのキャブセッティングは残念ながら中断してしまっている。
 理由は…手持ちのジェットで何とか調整できるものの、まだ注文したジェットが届かないため。何でも頼んだ部品の一つが入荷しないため、出荷を止めているのだとか。
 まぁ、足りている部品だけ先に送ってもらう事もできるのだが、とりあえず部品を揃ってから調整すればいいかと思い、今は中断している。
 で、もう一つやり残した事、つまりオイルキャッチタンクを取り付けようと今日は実際に入手したタンクと合わせてみた。
 結論からいうと、これも無理かもしれない orz
 どうしてもタンクが大きすぎて取り付け位置が定まらないのである。
 多分、オイルキャッチタンクを取り付ける人はほとんどがダウンマフラーを取り付けていて、おそらくダウンマフラーによって空いた純正マフラー(もしくはアップマフラー)を支えていた位置にオイルキャッチタンクを取り付けているのだろうと思う。
 私のように、アップマフラーを取り付けていてそれでいてオイルキャッチタンクを取り付けようという人はそんなにいないのではないかと思う。

 このキャブの反対側、つまり車体左側に取り付けようと考えていたのだが、思いの外オイルクーラーの辺りがコードで混線していて、オイルキャッチタンクが収まらない。
 しかも入手したオイルキャッチタンクも小さめのものを入手したものの、まだ大きい感じで取り付け位置も困る事ながらその大きさもまだ困るサイズだったという感じ。
 これは本格的に困った。


 こうなると、オイルキャッチタンクそのものをもっと小さいものにしていくしか道がない。
 モンキー用の小さめなタンクで、場合によっては一旦タンク内に冷却されたオイルを溜めておくだけのタンクにしなければならないかもしれない。
 ま、それならそれでもいいんだが…。
 面倒を避けるためにオイルは戻したいとは思っていたが、今の状態よりはマシというものである。

 それと…念願のSP武川のDNメーターを入手する事に成功した。
 しかも新古品である。
 ただ…マニュアルを見たがとてもじゃないが自分で取り付けられるものではない事が判明。マニュアル読んで…中身がサッパリわからん orz
 実際には、電気配線が書かれていてそれを順を追って繋いでいけばいいのだろうが、電気系にはとんと弱い私は、そういうのが壊滅的にダメ。
 ノーマルのスピードケーブルは見つけられたため、基本的に取り付ける為に必要なものは一通り揃っているハズなのだが、書かれている事が壊滅的に理解不能なので、現在手に入れただけで終了…という状態である。
 このメーターの取り付け、どうしたものかと悩んでいる。
 5速クロスミッションを取り付ける際(といっても多分早くても今年の冬)に、ショップで取り付けてもらう事にしようかとか考えている。自分でなんとかできればなぁと思っていたが、とてもじゃないが手に負えない。もっとカンタンに考えていた自分の浅はかさを感じるのみである。

 というわけで、KSRは順調に手を入れる場所がまだまだある。
 金もかかるが何より私の知識に問題がある。
 一つ一つ解決していくしかないが、解決できるかどうかが分からない状態が続くというのは精神的に良くない。というか、私的にはそういう不明瞭な状態にいる事が耐えられない。
 というわけで、目下解決策を思案中である。
 ま、一番確実なのはショップに駆け込むという事なのは分かっているんだが…。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

4 Responses

  1. ひろ より:

    DNメーターGETですか。
    時間が合えば取り付けに行きますよ~、近くまで来てもらっても良いですが。
    てか、5速入れる気満々なんですね。。。
    なんだかんだ言って結構な額を投資してるような(笑)

  2. 武上 より:

    ひろさん、どうもです。
    >時間が合えば取り付けに行きますよ~、近くまで来てもらっても良いですが。
     ひろさんにそう言ってもらえると大変助かります。
     来てもらってばかりなので、こちらからお伺いするというのも良いかもしれませんね。
     ただ…お伺いするには、まだキャブのセッティングが出ていないので、それが出来てからになりますね。
     今日、チョーク引かずにエンジンかけてみたら、マフラーから色の濃い排気ガスが出て、エンジンがかかるまでに随分と時間がかかりました。季節から言えば時間かからないハズなのですが…多分まだ混合気が濃いのかもしれません。これもテストしてみないと分かりませんが。
     とりあえず、お伺いするならもうちょっと時間かかります。来て戴く場合は…最低でも交通費と工賃は準備しておきます。さすがにここまで頼ってばかりでは心苦しいなんてもんじゃないですから。
     ああ、工賃に関してはお伺いしてもお持ちしますよ。請求書よろしく(爆)
     5速、入れようと現時点では考えてます。
     ノーマルはギアのつながりがどうしても乗り辛いので、そこだけは改善したい…ってなると4速でもいいわけですが、その辺りはこれから先考えるという事で。
     ひろさんにお願いするかどうかも含めて、とりあえずまたメールでもします。

  3. ひろ より:

    工賃なんか取れるほどの技術は無いんですけどね。。。
    4速クロスは自分のKSRに入れてあるので、またお会いする機会があれば乗ってみたらいいかも知れないですね。

  4. 武上 より:

    >工賃なんか取れるほどの…
     いえいえ、そんな事はありません。私にとっては非常にありがたい事なんです。
     だから技術的にどうこうという事ではないのですよ。
     それよりもキャブセッティングの方が問題かもしれません。今朝、交差点を曲がった直後にいきなりストールしちゃいまして…そのままエンジンストップ。その後、エンジンかけ直すのに結構時間かかったりして…。
     混合気が薄いことはないと思いますので、やはりまだ濃いんだろうなと。
     この辺りのセッティングも結構手こずりそうで大変だなぁって感じです。
     何をするにしても、まだまだな感じですな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version