友達なくすゲーム

 ニンテンドーDSにカルドセプトが出た。
 カルドセプトといえば、10年間続編が作られ続けたボードゲーム&カードゲームの融合ゲーム。
 正直、マジック・ザ・ギャザリング(以下MTGと略)にハマりまくった私からするとハマらないワケがないゲームであり、それを熟慮した結果、私は未だ一度もカルドセプトをやった事がない。
 …こんなの始めたら寝る時間がなくなる(爆)
 ただ、やはり気になる事は間違いのない話。
 DS版はPS版カルドセプトエキスパンションをベースに作られていて、カルドセプトセカンド以降に追加されたクリーチャーの領地能力や、スペルの復唱、ブックへの復帰などの要素がなくなってしまったかわりに、セカンド以降消えてしまったクリーチャーの種族等々が復帰している、言わば先祖返りした内容になっている。
 つまり、初めてプレイするには逆によい環境になったとも言える。
 これはつまり私にヤレという事なのか?(爆)
 ただ…一つ問題がある。
 簡単に言うと、カルドセプトはMTGの要素にモノポリーやいただきストリートの要素が加わっているゲームである。
 つまり…プレイスタイルに寄らずして友達なくすゲームなのであるw
 自分を有利に進めようとするとどうしても相手を陥れるプレイに鳴らざるを得ないのである。
 こんなのWi-Fiで知人と対人戦などしようものなら、翌日から口をきかなくなる可能性大(爆)
 カルドセプトとはそういうゲームである。
 それを分かっていたとしても、ハマってしまうゲーム…それがカルドセプトである。
 んー、やっぱDS版欲しいなぁ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. アバター画像 ruser より:

    カルドセプト、初代をセガサターンでやりました。懐かしいです。
    私もM:TGにハマった口だし、ひねくれ者御用達の青使いだったので、カルドセプトでも刃傷沙汰になりかねません(笑)
    PS2版だったか、開発がロケットのやつがあって、サイコロの目に規則性があると言うとんでもない技術力(笑)だったので心配したんですが、DS版は違うようで良かった良かったw
    ゲームは欲しいとは思うけど、ヴァルキリープロファイル買ったばかりなんで飛び付きはしない予定です。
    他にやるの沢山あるし、何より暇がありませんので (^_^;)

  2. アバター画像 武上 より:

    私もDS西村京太郎サスペンス2を買ったので、今すぐ買うという事はないと思います。
    ただ、この中毒ソフトは買っておいて損はないかなぁとも思ってます。
    さて、どのタイミングで買うかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version