PSP版グランツーリスモ

PSP版グランツーリスモが約一週間発売が前倒しになり、10月1日に発売および配信される事となった。
ゲーム業界で前倒しというのは珍しいケースだが、コンシューマソフトは元々開発終了から発売までの期間が長いため、こうした発売日の前倒しという事が起きやすい。PC用ソフトでは考えにくい事ではあるが。
で、そのPSP版グランツーリスモだが、ソフト単体の発売と同時にPSP-3000 Gran Turismo EditionというオリジナルPSPが同梱された“グランツーリスモ RACING PACK”を数量限定で発売する。

PSP-3000 PB(ピアノ・ブラック)をベースに、L/Rボタンと本体外周パーツを自動車のマフラーを連想させるブラック・タイタニウムカラーに変更したものなのだが…あんまり変わり映えはしない。まぁ、限定モノという事で。
ゲームの中身については今更語る事もないのだろうが、かなりリアルに調整されたカーシミュレータである。


1997年に初代が誕生して以来、ゲームファンに留まらずプロのレースドライバーや国内外自動車関連業界・愛好家から高い評価を得ているのがグランツーリスモ。
2009年3月末現在で全世界シリーズ累計5200万本以上の生産出荷を達成したというのだから、その人気ぶりは本物と言える。
実際、グランツーリスモの生みの親である山内氏は、日産のスカイラインGT-Rの内部コンソールソフトウェアの開発にも参加しているそうだから、既にグランツーリスモはカーレースゲームではなく、完全にシミュレータと行っても差し支えないのではないかと言える。
PSP版は収録車種数800種以上、収録コース数30以上・60レイアウトを予定しているそうで、かなりバリエーションのある作品になる。もっともPSPというハードに搭載されるUMDにそれらのデータがどこまで収録できるかが問題で、データ量によっては多少車種やコースが少なくなるのかもしれない。
搭載するゲームモードも50以上のライセンス取得を目指すミッション型モードやいろいろなトライアルができるモードなど、単純に車を走らせるだけのモードも搭載される予定。ま、車を走らせるだけのソフトと言ってしまえばそれまでなのだが、それだけに気になる事もある。
それはその操作性。
正直、私は初代グランツーリスモですら、上手く操作できなかったと記憶している。
これぐらいのソフトになると、ハンドルコントローラーがどうしても欲しくなるのも事実で、PSPのあの小さなアナログパッドがハンドルの代わりになるのかと思うと、その操作性に多少なりの疑問が残る。
…まさかPSPに接続できるUSBのハンドルコントローラーでも発売するのだろうか?(ぉぃ
何はともあれ、このグランツーリスモというソフトそのものを心待ちにしている人も多いだろうから、ようやく完全な形で提供される新作が登場した事をまずは喜びたい。
PS3版も早いところプロローグじゃなくて本作にしてしまえばいいのに…と思っている人も多いだろう。
実際、その通りだと思う。
いつまでプロローグ(序章)なのだろうか?
新型PS3も出る事だから、PS3版グランツーリスモの本作も出して乾芋のである(…出るという話を聞いたような気もするが)。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. ruser より:

    GTは私もやりましたが、苦手でした。
    どうもパターンとか覚えてその通りに動くのって苦手なのです。レースゲームはその極みでしょうから、好きでも下手です。(^_^;)
    ちなみに使っていたのは愛車MR2SW20。ピーキー過ぎる味付けでひーひー言ってましたっけw
    ところで、アナログ入力にはハンドルコントローラーはイイデスネ!
    ついでにフットペダルとフルヘルムとバケットシートも使いましょう!
    …で、画面がPSPっと…w

  2. 武上 より:

     今のPSPにはテレビ出力機能が付いているので、モニターの前にバケットシートとフットペダル、ハンドルコントローラーというスタイルもアリなんじゃないかと(爆)
     つーか、それならPS3版だろ、普通はw

武上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version