(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

GV-N560SO-1GI-950登場

 東北地方太平洋沖地震の事を考えると、こんなのんきなBlogを書いている場合ではないのだろうが、地震の件はBlog記事にしている人も多いだろうし、情報として取り扱っているサイトも多数あると思うため、私はあえていつもの路線を進もうと思う。
 なので不謹慎とはわかりつつ、私的嗜好の話で突っ走る事にご容赦願いたい。

 さて、先日のBlogで、私自身がGIGABYTEのGeForce GTX560Tiオーバークロックカード“GV-N560SO-1GI”を予約している旨を記載した。
 発売されてから早1ヶ月半ほど経過するワケだが、未だ届く気配もない。
 販売店のクレバリー通販の人のTwitterの話では、GIGABYTEがコアの選定に随分と苦労しているらしいという話だった。つまり、メーカーから出荷されていないという事のようで、私の予測通り、1GHzで駆動するコアが思ったほど作れていない事が浮き彫りになった。
 そして昨日、さらにそれを決定的にした発表があった。

 CFD販売が“GV-N560SO-1GI-950”という製品を取り扱う事を発表したのである。

 GV-N560SO-1GI-950は、GV-N560SO-1GIのGPUコアクロックを1GHzから950MHzへと変更したスペックを持つ製品。
 それ以外はスペック上では全く同じである所を見ると、やはり1GHz駆動のコアがなかなか入手できないのかもしれない。
 このGV-N560SO-1GI-950と同じく発表されたビデオカードに、GV-N570OC-13IとGV-N560OC-1GI/L2の2機種があるが、これらもオーバークロック版となっている。それぞれ、コアクロック/メモリクロックは、GV-N570OC-13Iが780MHz/3,800GHz、GV-N560OC-1GI/L2が900MHz/4,000GHzで、GV-N560OC-1GI/L2はオンラインゲームのリネージュ2推奨モデルとなっている(だから型番にL2と付いている)為、15日間(または36時間)分の無料プレイチケットが付属している。
 見た感じ、GV-N560SO-1GI-950の追加と同時に既存製品をリプレースした…という感じに見えるのだが、一応GIGABYTEやCFD販売の製品ラインナップではGV-N560SO-1GIの型番は生きている。
 なので私は注文したGV-N560SO-1GIの到着をまだ待ちたいと思っているのだが、果たして今後メーカー側がどういう行動に出るのか、気になる所である。
 案外、元の型番を抹消して、すべてが“GV-N560SO-1GI-950”に置き換えになる…という対応をしてくるかもしれないが、はたしてどうなることやら…。
--
 東北地方太平洋沖地震は、時間が経つにつれてその被害の大きさが明るみに出てきた。
 何ともいたたまれない気持ちになると共に、震災で亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。
 そしてまだ安否が不明な方々のご無事をお祈りいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

1 Response

  1. kanxaki より:

    2/19頃に予約したのですが
    3日後に「品数が少ないらしくいつ入荷するかわからない」との
    連絡が入りました。 
    「あてどなく待て、じゃぁこまるなぁ」と言ってみたら
    「再度確認して、本日の夕方にはご連絡いたします」とのこと。
    結果的に、2・24に入荷でした。
    確かにタマ数は少ないのかもしれませんが
    価格.comの書き込みも無いし
    どこを探しても、レビューはほとんど無いご様子。
    たぶん人気ないのでは?
    性能的にはシングル構成、FFベンチのスコアでギリギリ
    5000でございました。
    安いのに結構がんばってます。
    SLIはどうなんでしょうね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version