3Gという回線とそれを利用する端末

日本の今のケータイ(スマホ含む)の大部分は、3G回線というケータイキャリアの通信回線を使用する。厳密に言えば、MVNO(仮想移動体通信事業者)によるサービスもあるため、もうちょっと違う言い回しになるが、3G回線を利用してその電波が届く範囲ならどこでも通話やデータ通信が可能になる。
それに加え、最近のスマホなどはWi-Fi通信が可能で、データ通信に限りWi-Fiで通信して3G回線よりも高速にデータ通信が出来たりする。最近は3G回線の上位(?)にあたる、3.9G(4Gと言っているケースもあるが厳密には3.9G)回線のLTEでデータ通信が可能になる個体もあるため、Wi-Fiでなくても高速通信が可能になる場合もあるが、一般的にWi-Fiであれば格安で高速通信が可能という端末が多い。
で、この3G回線とか3.9G回線とWi-Fiについて、誤解をしている人が多いらしいという話がある。それがSCEのPS VITAという端末で起きた現象によって明らかになった。

PS VITAには2種類の個体が存在する。
一つはWi-Fi専用端末で、無線通信はWi-Fiのみが可能というタイプ。
もう一つが3G回線とWi-Fiが使用できるタイプで、発売当初はこの3Gモデルが価格も高かったのだが、価格改定時に3GモデルもWi-Fiモデルも同じ価格となり、私などは3Gモデルの方が圧倒的にお買い得じゃないか、と思ったものである。
ところが、世間では私のように考えるのではなく、通信費がかかると思ったのか、3Gモデルを避け、Wi-Fiモデルを買い求めるという人が少なくないようだ。

価格が改定されてからというもの、PS VITAは以前の6倍ほど売れるようになったのだが、その売れた個体はWi-Fiの方が多いというのである。しかも、店頭ではWi-Fiモデルの品切れが続出しているにも関わらず、3Gモデルは余っているというのだ。
店頭に買いに来てWi-Fiモデルがないとわかると立ち去る人や、店員に説明を受けて始めて納得して3Gモデルを買っていく人もいるようで、どうも買いに来る人が3G回線付きモデルの事をよく分かっていないという事が浮き彫りになった形だ。

PS VITAの3GモデルはNTTのSIMを利用出来るようになっていて、NTTの3G回線契約をすれば通信が可能になる。もちろんそれだけでなく、docomoのスマホと同じくWi-Fiでの接続も可能であり、その点でWi-Fiモデルよりも通信機能の選択肢が広い。
だが、この3GのSIMが利用出来るという事が、3G回線と契約していないと使えない、という認識になってしまっているようで、それが原因で3Gモデルが不人気らしいのである。
分かっている人からすると、この認識は大きな間違いで、当然3Gの契約をしなければその3G回線通信が使えないだけで、普通にWi-Fiモデルと同等以上の機能で利用が可能だ。3G回線の通信が無効であればその旨の表示が出るだけで、基本的にはそれ以外に不都合は起きない。
逆に、3GモデルにはGPSが内蔵されているため、Wi-Fiモデルよりも高精度に自分の一乗法を取得できるというメリットがある。Wi-FiモデルにはGPSが搭載されていない為、この部分はWi-Fiモデルより高機能と言えるワケだ。


さらに、3Gモデルはもう一つの使い方を提供してくれる。
それがNTT回線を利用したMVNOのSIMカード利用という手段である。
MVNOサービスを提供している、格安のデータ通信サービスで月額500円弱~980円程度のサービスを契約している人は、それらのSIMカードが利用可能だ。
もちろんSIMカードサイズが合っていなければ利用はできないが、サイズさえ合っていればPS VITAで3G通信が格安でできるわけである。

それにこれは何もPS VITAに限った事ではない。
私の第3世代iPadはSIMロックフリーの海外仕様のもので、それにIIJmioのMVNOサービスのSIMを使って3G通信している。もし、このIIJmioのサービスをやめてしまったとしても、このiPadはWi-Fi通信で使用することが可能だ。単に3G通信で利用出来なくなるだけの話である。

単純に考えれば分かる事だが、どうも日本人のそうした通信デバイスに疎い人達(失礼な物言いだが他に言いようがない)は、この原理に行き着かないようである。
おそらくそれは、長い間日本という国が“ケータイは通信キャリアのもので、ケータイのハードと通信回線事業者は同一である”という幻想の歴史を歩んできたからだと言える。
海外は、こうしたケータイハードと通信事業者が一対になっている事がないため、消費者もそういう考えに行き着かない。この違いが、今回のPS VITAのようなケースを生み出したのではないかと思う。

日本もおそらくそう遠くない内にSIMロックフリー化が定着するだろうと思うが、現時点でSIMロックフリーを推進しているのはdocomoぐらいしかない。auもSoftBankもまだSIMロックされた端末しか扱っていない(少なくともApple製品はそうである)。
こういう状況が、通信業界における日本のガラパゴス化を進めている原因だと思うが、折角世界に先駆けてIT大国となった日本が、ケータイ業界のみ未だガラパゴスだと言われている原因は、こうした昔ながらのルールに問題があるからだろう。

今後、日本でも今迄の常識が覆る事は往々にしてある。これからは消費者も賢くならないといけない、という事の一例ではないかと思った次第である。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version