星空というよりも…

昨日の話の続き。
サーキュラーPLフィルターをE-M1に取付け、PCモニターを撮影した時の事である。

実際に撮影してみた

昨日も説明したとおり、サーキュラーPLフィルターを使ってPCモニターをファインダーに収めた時、その中に銀河を見たわけだが、実際どんな絵なのかは見てみない事にはわからない。
昨日は真夜中に確認しただけの事だったため、今日はその撮影した画像を掲載したい。

まず、普通の状態で撮影するとこんな感じ。
ちなみに…デスクトップの壁紙は気にしないように(爆)
おそらく偏光90°の状態これはモニターの一部を撮影したモノで、下の黒いラインは額縁部にあたる。電源ボタンの青いLED光が若干見えると思う。
この状態はおそらく偏光フィルターが90°、つまり効果がほぼない時の状態と言える。
液晶モニターのドットのアラが多少見えるかぐらいの画像だ。
ミニ三脚で撮影したので、そのままの状態から偏光フィルターを回していき、もっとも効果がある状態(だろうと思う)にして撮影したものが以下。
モニターの中に銀河…というより暗闇にゴミw銀河…と呼ぶにはちょっと汚い感じがしないでもないが、ファインダーからこんな感じに見えるのである。
昨日、赤い色の星雲のように見えたのは、おそらくAFセンサーの光かもしれないという事には気づいたが、画面はまさしくこんな感じに見えるのである。
ちなみにPCモニター以外の場所に、星空のようなものは一切見えない。つまり、これはPCモニターという偏光フィルターから発せられた光を受けた時のみの絵という事になる。

で、結局コレって何?

ハッキリいってよくわからない。
偏光フィルターの特色でこう見えるというだけの事かもしれない。但し、これは私一人では確認がやりにくい。
他の人が他のカメラで他のモニターを撮影した時、同じような絵が見えれば、これは偏光フィルターでPCモニターを撮影した時の特色と言えるかも知れない。
だが、私が同じカメラとフィルターで、他モニターを撮影した時に同じ絵が出たとしても、それは私が使用しているカメラとフィルター独自の特性という事になってしまうかもしれない。特定でなく不特定で起きるのかどうかがポイントなのである。

まぁ…晴天に一度外に持ち出して撮影してみたとき、何の問題も無く使用できるようであれば気にする事の話ではないのかもしれない。
ただ、今はテストで取付けてチラッと見えた不可思議な状況が、正常なものなのかが気になったため、昨日取り上げただけの話である。

とりあえずこんな感じに見えた、という事をここに公開したので、確認できる人はぜひ確認してみてほしい。同じ現象が出たとわかれば、単に「面白いね」という笑い話で終わる可能性もあるのだから。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. ruser より:

    ツイートで返信しましたが、私も出ました。
    ただ、一様に出るのではなく、部分的に青くなって白い点がチラチラと出ました。
    青くなった場所から察するに、モニターに反射した光の様に思われます。
    私のモニターはテカテカのグレア処理なんですが、武上さんのはノングレアだったりしませんか?
    だとしたら、一様に出たのはその違いによるものなのかもしれません。
    青くなるって事は、青以外の波長の光が偏光フィルターで遮られたって事なんでしょうけど、何故なのかはサッパリです。
    因みに、絞りを絞り込むと黒くなって消えました。
    F値がかなり小さくないと出ないのかも(NOKTONのF0.95にて確認)。
    試しにF3.5~のNikonのレンズでは開放でも出ませんでした。

    面白いもんですねぇ~

    • アバター画像 武上 より:

      どうも…PLフィルター独特の特性のような感じですね。
      絞りを絞っていった後の絵は確認していませんが…多分同じ傾向になるのではないかと思います。

      ただ、気になるのはそれにF値が関係あるのか? という事。
      また、PCモニター以外では映り込まない事も気になる事の一つ。

      安心しつつも、謎は解けないまま。
      気になるねぇ…。

武上 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version