耐久力?

Apple製品と毎回戦う人達がいる。何を目的としているのかはわからない。

耐えられる製品はあるのか?

日本ではあまりこういう人はいないと思いたいし、実際はいないだろうとは思うのだが、本場米国には確実にAnti Appleな人たちがいて、そういう人を中心にApple製品の耐久力を見るという名目でものすごい事をやっている人達がいる。
通常、Appleも日常使用を想定した耐久力テストはやっているハズであり、それをみたしたものを世に送り込んでいるため、普通に使う分には簡単には壊れないはずである。
しかし、この人達が求める耐久力はもはや異常。というか、普通コレに耐えられる製品を作るメーカーがあるのか? と思いたくなる。
以下の動画は、そうした異常ともとれる耐久力実験とみて間違いないものだろう。

50mmの弾丸に耐えられるかの実験。
…いや、単にライフルで撃ったらどうなるのかを見たかっただけかもしれない。
普通に考えて、こんなのに耐えられる訳が無い。
もし、仮に耐えられたとしたならば、彼らは50mmより大きな口径の重火器を持ってきて、さらなる実験を繰り返すだけだろう。

他にもまだまだある

実験は他にもある。

これは液体窒素に入れて、その後耐加圧を実験したものである。
バカじゃねーの?w
ちなみにこの液体窒素による実験はiPhone6でも行われている。

コレを見ると、Apple Watchの方が小さい分耐えられていたようにも思える。
液体窒素で凍らせたバラが衝撃でバラバラになる…という実験をApple WatchやiPhone6で行った、というものだが、こんなものわざわざ行わなくても想像できる話である。まぁ、事実を知る、という意味では意味のある実験なのかもしれないが、現実に則していないという意味では無意味な実験でもある。
そしてさらにこんな実験もある。

水素爆発ではどうなるか? という実験である。
…これ、通常で起こりうる事なのか?w
ただ、この実験結果は面白くて、一瞬だけ水素爆発による高温に晒されたワケだが、実験後のApple Watchは外観上あまり変化がない。その後ちゃんと動作したのかの結果が分からないのだが、多分動作した可能性もある。

何はともあれ、日本人的常識ではちょっと考えられない実験を行う人達がいる、という話である。
私ははAnti Appleな人の実験と言ったが、この動画の人達は案外Anti Appleじゃないかもしれない。Appleが好き過ぎてこんな実験をしている可能性もある。
ただ、Apple社員がこの動画を観て、次回作はこれに対応しなければ…と思うかどうかはまた別の話である(爆)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version