メインバンクを再考する

ジャパンネット銀行(現PayPay銀行)に移行したんだけど。

三菱UFJから移行したが…

昨年ぐらいから、各銀行がATMの手数料を大幅改訂しているが、その改訂に合わせて、私もメインバンクを三菱UFJ銀行からジャパンネット銀行へと移行した。
手数料が安い、という事だけでく、その利便性の高さなど複合的に考えた結果であり、この事は当Blogで記事にもした
さらにその後に本当にそれで良かったのかという事も再考しているのだが、さらに再考した方がよいかもしれないと思い始めた。
キッカケはYahoo!カードがPayPayカードへと切り替わる事。
PayPayカードに変更銀行ではなく、あくまでもカードが変わるだけの事なのだが、昨今、利用したカードによってポイントなりいろいろ付加されるものがあるので、カードが変わるというのは、現状を見直すキッカケになる。
という事で、何が一番メリットがあるのか? という事を再度考えたい。

Yahoo!からPayPayへ

Yahoo!カードからPayPayカードへと変わる事で何が変わるのかというと、大凡以下である。

・カードがカード番号レスカードになる
・付加するポイントがTポイントからPayPayボーナスに変わる
・Yahoo!カードで追加していたサービスがなくなる

大凡こんな感じである。
最近、カード番号レスとかナンバーレスが流行っている…というか安全性を考慮してカードに番号を記載しないカードが増えてきている。これ自体は安全性の観点からみて変化していくものだろうな、とも思うが、いざ使おうと思ったときにセキュリティ番号の記載もないとなると、忘れて使えない、なんて事が起きそうでイヤな感じである。
一番大きな変化は、やはりTポイントからPayPayボーナスに変わるという事。これによって、今後はカードを使用してもTポイントが貯まるのではなく、PayPayボーナスが増えていく事になる。PayPayのQR決済を使用している私としては、悪い変化ではないのだが、最近思うのはPayPayそのものを使って行く方向性でよいのか? という事。
そもそもPayPayを止めたほうが良い、という事になると、今回の変更は仇となってしまう。
Yahoo!カードにに追加していたサービスというのは、いろいろな保証サービスとかの事である。私は契約していないが、保証を追加していた人たちは、今回のカード変更によって同種の保証がなくなってしまう。
小さな変化かもしれないが、自分の使い方次第で響いてくる変化がある人もいるだろう。
そういうのは地味に効いてくる事もある。

PayPayで良いのか?

で、私の場合の話だが、今現在PayPayのQR決済を利用しているのだが、昨今の付与ポイント率の変更などの煽りで、本当にPayPayでよいのか? という疑問が出始めている。
確かに使えるところが多くて便利なのは確かなのだが、総合的に考えてもっと良い選択肢があるのではないか、と思ったのである。
もっと良い選択肢というのが、楽天銀行である。
楽天銀行は昔から口座を作っている事もあって、それにRポイントが紐付いていて、当然ながら同口座での楽天Payでの支払いもできるし、楽天カードも契約しているし、挙げ句使っていないが楽天証券の口座まであり、これらを全て紐付けて同じポイントを利用できるようにしている。
だから支払いを全て楽天カードから行う事にすると、貯まるポイントは全てRポイントとなり一括化できてしまう。もちろん、Rポイントにも楽天スーパーポイントというちょっと違うポイントも存在はするが、そうしたポイントの違いというのは、PayPayにももちろん存在する。
もし、私が利用する支払いなどを全て楽天関係にしてしまい、メインバンクを楽天銀行にしたならば、これらのメリットをすべて一極集中する事が可能になる。
コレ、最優良手になるのか?
ただ、楽天Payを利用出来る店舗で考えると、どうしてもPayPayには勝てないところがある。田舎だとこれが地味に効いてくる。
こういう事情なので、メインで使用するサービスを絞りきる事が非常に難しく、効率が落ちるのが問題である。
PayPay銀行をメインバンクとして考えた場合、PayPayを利用する上では有利なので、メインバンクは今のままで良いと判断するか、それとも利便性を犠牲にしてでも楽天に一本化するか?
現時点ではどうにも判断が難しい状況になったな、と思う。

…楽天が全てにおいて良い、というのも違うとは思っているけれどね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

2 Responses

  1. アバター画像 士之 より:

    楽天Rポイントに以降していくのはいいとは
    思いますが、楽天銀行は手数料が高め
    なんですよね…。
    預金額や取引回数による手数料無料回数のハードルが高めなんで、楽天カード使っていても、楽天銀行に集約したくないかな…

    • アバター画像 武上 より:

      全部一本化はあきらめた方がいいのかもしれない。
      というわけで、今はPayPayと楽天を主軸に考えていこうかな、と。
      ただ、ここにdカードという伏兵が(爆)
      docomoはケータイ料金を払い続けている関係で、dポイントが確実に貯まっていくので、こちらも何か考えていかないと駄目かなぁ、と。
      サービスが乱立すると扱いが難しいわ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version