Windows 8でマウスは変わっていくのか?

 Windows 8が登場したすぐ後ぐらいには気づかなかったのだが、画面へのタッチ操作が普通になった時、マウスというデバイスが本当に必要なのかどうか、また必要だとしたら今のままで良いのかという事を真剣に考えたことがある。
 考えた時期は、会社で使っているマウスのホイール部分のゴムが劣化して切れてしまったときなのだが、実際問題、マウスというポインティングデバイスは画面を直接触れないからこそ生まれたものと言える。
 だが、マウスは想像を超えて使いやすく、一度理解してしまえば直感的に操作出来るデバイスであり、今マウスがなくなるという事自体に相当な抵抗が生まれるというのは、多分私だけの話ではないはずだ。それほどまでにPCとマウスの関係というのは繋がりが深く、また切れないものと言える。
 だが、実際にタッチパネルを使う事を前提(といっても使わなくても操作できるが)としたWindows 8が登場し、画面そのものをスワイプしたりポインティングできるようになると、ますますマウスとの使い分けに問題が出てくると言える。
 もちろん、両方使える状態だから、好きな方を使えという事になるハズだが、これからの世代は徐々にマウスというものから遠ざかる世代が増えていくような気がする。ちょうどケータイのテンキーによる文字入力で使いやすいと感じる世代の差があるように。

 私はどちらかというと画面タッチ派ではなく、マウス派である。マッキントッシュの1ボタンマウスを知っている世代だし、トラックボールも操作してきた世代である。画面タッチよりも繊細な操作をマウスで数々こなしてきているし、何よりそれに慣れている。
 だから…というわけではないが、マウス自体の拘りもある。自分に使いやすいマウスを探し続けている事は、このBlogを古くから知る人は知っていると思うし、その結果、私が使用するマウスは安価なものでなく、比較的予算を投じているものになっているのは、そうした理由からだ。

 そうしたマウス派の為…というワケではないが、MicrosoftがWindows 8のタッチ操作を意識したマウスを発表した。
 Sculpt Comfort Mouseと名付けられたそのマウスは、従来の「送り/戻る」ボタンの位置にタッチタブと呼ばれるボタンが配置され、Windows 8使用時にそのボタンをクリックするとスタート画面が表示され、そのボタン表面を上下にスワイプするとアプリの切り替えができる仕組みになっている。Windows7で使用する際には違った操作を割り当てる事ができるようだ。
 この今回新たに搭載されたタッチタブの動きは、AppleのMagic Mouseの一部機能を側面に搭載した感じのマウスだ。WindowsだけでなくMac OSに関しても今後は画面タッチという操作を含んだインターフェースがより進んで行く事が予想される。Sculpt Comfort Mouseはそうした動きの途上に登場したマウスと言えよう。

 その他のスペックとしては、ホイールは上下左右の4方向対応で、センサーはBlue Trackを採用しPCとの接続はBluetooth 3.0、通信距離10mで電源は単3乾電池2本でその動作時間は約10ヶ月となっている。
 エルゴノミクスデザインとして左右非対称というのがMicrosoftらしいデザインと言えるが、個人的には左右対称デザインが好きだし、そういう人も多い。この辺り、形を変形させられる高級マウスが出てきている事を考えると、Microsoftからもそうした変形させられるマウスが登場してくれればな…と思わなくもない。

 価格が3,980円となっているが、この中にはBluetooth 3.0のアダプタが含まれていない。別途アダプタが必要であるため、アダプタを持っていない人は+1,000~2,000円を想定しないといけない。
 この値段を安いと見るか、高いと見るか?
 私からすると高くはないと思うし、どちらかというと安いと思える部類だが…この辺りも個人の感覚による所だろうから、マウス如きに3,000円も払えるかっ!という人には高く感じられるかもしれない。
 この辺りの感覚は、自分が使う文房具の感覚に似ている。拘る人は予算を投じて拘るし、拘らない人は使えれば良いという事になる。もう趣味の世界である。

 Sculpt Comfort Mouseは7月5日発売。
 拘る人は、ひとまず要チェックだ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version