PS5対応テレビがSonyから登場

4K120p+HDRが可能になった新型BRAVIAが6月に発売される。

倍速駆動パネルで実現

Sonyから、4K液晶BRAVIAの新製品「X85J」シリーズが発売となる。他にも「X80J」シリーズも発売されるが、PS5の映像品質に完全対応するのは「X85J」シリーズとなる。
「X85J」シリーズは、映像プロセッサ「HDR X1」を搭載、120Hzでの倍速駆動パネルを採用する。また、HDMI2.1を搭載し、PS5の4K120p映像にも対応し、可変リフレッシュレートのVRR、自動低遅延モードのALLMにも対応するが、VRRは後日のソフトウェアアップデートにての対応となる。
前述したように映像プロセッサとして標準の「HDR X1」を搭載し、ゲーム、ネット動画など様々な素材をデータベース型超解像処理で4K化する専用エンジンである「4K X-Reality PRO」も搭載する。
HDR方式はHDR10、HLG、Dolby Visionに対応し、これでPS5が要求する4K120p+HDRを実現する事になる。
X85Jシリーズのラインナップと価格だが、75型が33万円前後、65型が25万3,000円前後、55型が19万8,000円前後、50型が17万6,000円前後、43型が16万5,000円前後となる。
43型が一般家庭には最適ではないかと思う個人的には43型があってよかったと感じている。というのは、50型は狭額縁とはいえ、横幅が1119mmと1mを超えるので、家庭によっては置けない家もあるだろう。
43型なら、横幅は964mmと1mを下回るので、何とか収まる、という家庭も多いのではないかと思う。

搭載OSはGoogle TVへ

X85J、X80Jシリーズともに、搭載するOSは従来のAndroid TVからGoogle TVへと進化した。
レコメンド機能を強化しており、これまでのサービス毎に表示されていたUIから、コンテンツを軸として、それが楽しめるサービスが並ぶようなUIへと変化した。
なお、Sony独自に動画配信サービスである「BRAVIA CORE」は利用できないので注意である。
また、新4K衛星放送が受信できるBS4Kチューナーと、地上/BS/110度CSデジタルチューナーをそれぞれ3基搭載している。別売りのUSB HDDを接続することで、裏番組の録画もできるので、使い方によっては別途レコーダーを購入する必要がない。
最近はテレビに直接USB HDDを接続する事で裏番組を録画してタイムシフトするというのが流行りなのか、こうした機能は標準的になってきているのは、ある意味ありがたい話である。テレビというコンテンツを有効に使おうと思えば、こうしたタイムシフト機能は今や必須と言えるだろう。

PS5対応テレビとして

今回発売されたX85JシリーズのBRAVIAを、PS5対応テレビとして新たに購入しようと考えている人は、新たに考えるだけ良いとして、今まで持っていた4Kテレビから買い替える、という人は、いろいろと考える必要がある時期にきているかな、と私は思う。
4Kという解像度そのものが、どこまで引っ張れる解像度か、という事を考えると、これもまた微妙な話になってくるかな、と思っている。
PS5のようなゲーム分野であっても、今や8K時代は目の前に来ているので、PS5の仕様がここから数年のトレンドとして成立するのか? という疑問が出てくる。
私のように、とにかく時代遅れを後から追いかけるようなタイプは今この4K120p+HDRというテレビを購入しても問題はないが、最先端を追いかけたい人からすると、ちょっと微妙な感じではないかと思う。
まして、X805Jは有機ELパネルでもなく、普通の4K液晶であり、バックライトLEDはローカルディミングにも対応しない。価格的に格安という程ではないが、手の届かない価格帯でもないので、非常に判断に迷う製品ではないかと思う。

ただ、PS5に対応した、という側面に関して言えば間違いの無い製品なので、その一点で購入を決めるのも悪くはないだろう。
PS5そのものがまだ入手難ではあるが、少なくともこのX85JシリーズのBRAVIAを備えておけば、間違いなくPS5には完全対応する。
その安心感を買うという選択肢としては、十分アリではないかと思う。

Sony X85J製品ページ
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X85J/

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version