(function() {function signalGooglefcPresent() {if (!window.frames['googlefcPresent']) {if (document.body) {const iframe = document.createElement('iframe'); iframe.style = 'width: 0; height: 0; border: none; z-index: -1000; left: -1000px; top: -1000px;'; iframe.style.display = 'none'; iframe.name = 'googlefcPresent'; document.body.appendChild(iframe);} else {setTimeout(signalGooglefcPresent, 0);}}}signalGooglefcPresent();})();

メガネが出来上がった

一週間前に新調したメガネを引き取ってきた。

違和感はほぼなし

当Blogでも記事にしたが、免許の更新もある事からメガネを新調した。
視力検査やレンズの調整などは一週間前に済ませているので、あとはそれに併せてレンズを加工、メガネとして組み込む作業があるわけだが、それを済ませての引き取りが一週間後の今日だった。
現物の引き取りにあわせ、今回も保険に入ったので、その保険の説明を受け、実際に新調したメガネをかけて見た感じの再確認。
最初に感じたのは、ちょっとした遠近の違和感だが、それもすぐに慣れる。というのは、近視に関しては1段階の進行、遠視に関しては3段階の進行、それも右眼がほとんどで左眼はそれよりも変化の少ないレンズにしたからだ。
ただ、この違和感の違いが一番顕著に出るのは歩行するときの地面までの距離感。なのでメガネをかけた状態で店内を歩いてみるが…その時に感じた違和感もすぐに慣れる。
それだけ以前のレンズと大きく変えていないという事である。
レンズの品質もNikon LOHAS 7と以前と全く同じ。
フレームにおけるレンズの面積もあまり変えていないので、曲率も大きく変わっていないので、見た目からして以前のメガネと変わり映えが少ない。
新調したメガネは以前とあまり変化がないそういうメガネに新調したので、私からするとその場ですぐに新しいメガネにしてしまっても良かったのだが、店員はとりあえず車の運転などがあるので、新しいメガネは自宅に帰ってから、屋内で慣れてから使ってくれとの事。ま、そう言わないと問題になるんだろうな。

フレームメーカー

で、実は今回の新調したメガネに関して、レンズはメーカーも含めて理解した上で購入しているのだが、実はフレームに関しては店頭で材質だけ確認してパッと見て決めてしまっていたので、そのメーカーなどは判らないままだった。
で、自宅に帰ってきてから確認してみた。
あまり聞かないブランドだったAiredale(エアデール)というメガネスーパーのプライベートブランドだった。
チタン含有のフレームだという事はわかっているので、私の目的としてはそれだけで達成しているわけだが、人によってはこのフレームブランドというのも拘りのポイントとなり得る。
私にはそのあたりの拘りがないので、機能的であり、見た目にシンプルならその他に要求するのはチタンフレームだという事ぐらい。なので、このフレームで何ら問題はない。
今回このフレームを選んだのは、ロゴマークなどがフレームに配されていないシンプルさが理由。
正直、ロゴマークとか不要だから…と思っているのだが、ほとんどの場合、ブランド戦略を採っていたりすると、ロゴマークなどはポイントになるので入っているのが普通。
そういう意味では今回のフレームは私としては良い選択だったと思っている。

さて、次は免許更新

というわけで、今現在免許更新にむけてメガネの違和感を少しでも無くす為に「慣らし」中である。
違和感はほぼなし、とは言ってもやはり違う眼鏡に変わったのは事実なので、若干の距離感の差は感じている。これを無くさないと免許更新の時にどのような影響が出るか判らない。ま、視力検査そのものは問題はないとは思うが。
あとは、一番問題となる近くのものを見る時の感覚。
近く…眼からの距離として30cm以内のものの見え方が、前のメガネと格段に違う。見やすくなっている反面、これが理由で眼の疲れが今までより酷いのも事実。これはもう慣れるしか解決方法がない。
免許更新はGW前には行きたいと思っている。
他の予定と組み合わせて、時間を作っていきたいのだが、そのタイミングと眼の疲労のピークが重ならないようにと考えている。
免許更新の為にメガネを買い替えて、そのメガネが理由で視力問題で更新できなかったでは笑い話にもならない。注意していこうと思う。

それと…あとはメガネのメンテナンスを今後どうするかという事をもう少し考える必要があるかも知れない。
メガネクロスとかも考えていかないといけないのかもしれない。使うなら…やはり東レの「トレシー」が鉄板か?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version