デスクチェアを買う

会社で使用する椅子を何故私が自分で買うのか?

デスクチェアを見繕う

自宅で使う為ならもっと拘っても良いと思うが、会社で使用する為のデスクチェアを見繕う必要が出てきた。
普通、こういうのは会社の備品として会社で購入するものだが、私が今回勤務地変更となった事で、用意された椅子が既に故障していた事もあり、交換に期待できない事から、自腹で購入する決意をした。
理不尽さを感じないわけでもないが、今回私が勤務する先では他の人も既にそういう人が何名かいるので、残念だが受け入れるしかないかな、と判断した。
なのでその購入する椅子に特別拘るという事も不要と考えているのだが、価格だけは高すぎるのは困る。
というわけで、手頃な価格で仕事で使っていてもソレナリに使える椅子を見繕う事にした。

ブラックフライデー

で、このタイミング、丁度良くブラックフライデーである事もあり、価格的には結構有利に働きそう。
というわけで、許される予算を考える。
安ければ安い程良いとは思うが、安すぎで耐久力がないのも困る。かといって耐久力に拘って高い買い物をするのもヨシとしない。
なので、その絶妙なバランスの中で、候補を絞っていく。
まず椅子のタイプだが…ビジネス用といいつつも、背もたれはメッシュで良いだろうと判断した。
これは椅子そのものを軽量化したいという思いもあるし、価格的なところもある。
また手すりは不要かつロッキング機構も不要と判断した。
手すりは単に邪魔というのもあるが、ロッキング機構は構造を複雑かする事で耐久力を親としたくないという要素もある。
なので稼働としては上下調整が可能であればそれでよく、あとは座面の大きさがそこそこあれば問題はない。
と、この条件で調べて見ると、3~4社くらいで似たようなスタイルの椅子がいくつか見つかる。価格的には7,000円~4,000円といったバラツキで、使用している材質も似たようなものである。
で、ちょっと気づいた。
コレ、ベースモデルは全部同じじゃないのか? と。
つまり、とあるメーカーが制作したベースモデルの、一部パーツを違うものにして、見た目を少し変えて発売している…そんな風にしか見えないのである。
多分ベースはどれも同じではないかという気がする背もたれのランバーサポート部を表面に出しているかいないか、上下調節レバーを真っ直ぐにするか、曲げたものにするか…見ていて、違いがそれぐらいしか感じないのである。
しかも、価格に関しても奇妙なところがある。
7,000円ほどの製品は、つい2週間前は、価格として4,000円台後半で販売していたようで、ブラックフライデーに合わせて価格を元に戻した感じ。それにブラックフライデーの割引を載せて7,000円程度のブライスにしているような感じなのだ。
まぁ、ブラックフライデー対策というのは、以前からいろいろ取られていて、価格の見直しをするという名目で元の価格に戻し、そこからブラックフライデー用の割引を適用して販売するという手法である。
まさかデスクチェアでもこうした事が行われているとは…。

購入したのは…

で、結局購入したのは、価格6,100円でポイント1,600が付くという製品。
ポイントが1,600も付くので、実質4,500円というものである。
他に3,980円という椅子もあったのだが、コイツは届くまでに2週間ほどかかるという事で取りやめた。
他にも4,990円のものとかもあったが、ポイント還元と合わせた時にもっともコストパフォーマンスに優れたものを選んだ。
まぁ…実際問題、タイミングが変われば似た製品がもっと安く販売される事もあるだろうから、今購入するのが正しいのかは怪しいところだ。
ただ自分が納得できるものを購入した、というのが今回の買い物の結果である。

とりあえず、仕事で使う椅子を自分で購入というミッションはこれで終了した。
購入する時期がブラックフライデーという特殊な時期に重なったが故に価格的に振り回される事となったが、まぁ大きな損害を受けるような買い物にはなっていないハズである。
ホント、タイミングとは重要である。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version