8TBも買い時か?

SSDの普及に伴って、HDDの話題そのものが少なくなった。

GB単価1.87円へ

最安値の話なので、今はもうちょっと変動して高くなっているが、ここ1ヶ月の間に、Seagateの8TBのHDD「ST8000DM004」が税込14,990円と、GB単価で1.87円にまで下落した。
8TBも安くなったもんだ…8TB製品としては過去最安値だそうだが、現在は税込15,098円になっており、多少値上がりしている。
ただ、8TBという容量のHDDが税込で15,000円前後で購入できる時代になった、という事に違いはない。
しかも7,200rpmの8TB HDDですら税込18,878円というから、安くなっているのがSSDだけでなくHDDも強烈に安くなっている、という事は間違いなさそうである。
これが6TBとなると、価格は11,000円程度になる。最安値では税込11,000円を下回るが、大凡11,000~12,000円程度で6TBという事になるだろう。
そしてもっとも手の出しやすい4TBだが、最安値は税込7,322円(GB単価1.83円)と、これまた8,000円は確実に下回るようになっている。
SSDが安くなった今、あえてHDDを購入する意味はない、という人もいるかもしれないが、大容量という意味では未だHDDの存在感は強い。
Optane Memoryなどと組み合わせて使えば、大容量かつ高速なストレージとして使用できるので、使いようによってはHDDを安く賢く使っていけるだろう。

大容量HDD

8TBでも十分大容量だと思うが、それ以上の容量、例えば10TBとか16TBというHDDも徐々にではあるが安くなってきている。
12TBで税込39,800円と40,000円を下回るようになり、14TBでも税込58,990円と6万円を下回るようになった。これぐらいの大容量HDDとなると、その使用目的はNASに使用するHDDだったり、動画録画用だったりが主用途だと思うが、こちらもRAIDさえ組めば速度的には遅くはないし、何より大容量HDDはデータ密度が高いため、書込速度そのものは遅くない。
ただ、流石にストレージに4万円とかは突っ込みすぎ、という人も多いだろう。私もはそういう人種なので、そういう人は8TBを上限に検討するのが良いだろう。
ただ、以前よりはずっと大容量HDDに手が届きやすくなったのは間違いない。
この増税前のタイミングで欲しい、という人はこの週末ぐらいに入手できるように動くと良いだろう。

2.5インチ

以前から、私はPCのストレージは徐々に2.5インチへとシフトしていく、と言ってきた。
その理由は、2.5インチの方が省電力だから、という事と、小さいサイズのPCが増えてくるから、という事だったのだが、残念ながらこの予想は半分当たって半分外れているというのが現状ではないかと思う。
たしかに小さいPCが増えてきた事は間違いないが、今はM.2スロットに挿すSSDの価格も相当に安くなってきた事もあって、ほとんどがSSD化してしまい、結局2.5インチHDDの出番はSSDに取って代わられた、という感じになっている。
また、2.5インチHDDは、残念ながら最大容量は以前から2TBより更新されていない感じである。市場にあまり出回らないものであれば、それより大きな容量のものも有るのかも知れないが、9.5mm厚までの2.5インチHDDでは、最大容量は変わらず2TBである。
この事から、2TBだったらSSDでもいいかも…と考える人も増えてきている関係もあり、おそらく2.5インチHDDの需要は3.5インチほどはない、という感じではないかと思う。
また、2.5インチの場合はSSHDでも2TBで税込10,000円強という価格設定であるため、純粋なHDDよりはSSHDを選択する、という人も多いのではないかと思う。
ちなみに2TBのHDDは税込7,000円強。SSHDとの価格差は約3,000円なので、速度の事を考えればSSHDを選択する方が賢い選択かもしれない。

ストレージは消耗品

利用頻度の高い人であれば、意識的に間違っていないと思うが、ストレージは消耗品であるという事を忘れている(というかそもそも知らない)人も多い。
残念だが、HDDだけでなくSSDだって消耗品なので、時が来れば書き込みできなくなるだけでなく、読み込みもできなくなる。
また、ストレージも進化しているので、同容量であっても新しいものは発熱も少なく、またアクセス速度も速くなったり、耐久力そのものが向上している場合もある。
そういう意味では、ここ3~5年、或いはそれ以上前から使っているストレージは、どこかのタイミングで入れ替えた方が良いと言える。
いつも使えていると何の問題もないと考えがちだが、こういうのはトラブルが起きた時にこそ、その被害が拡大するのであって、その時にはもう手遅れなのである。
なので、ある程度の時期が経過しているものを使っているな、と感じるなら、ハード的に入れ替える事をした方がいい。
普段意識しない事なので、気付いた時に検討した方がいいだろう。

ま、私も人の事を言えた義理ではないのだが、あえてココは正論を語っておくことにしようか。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Share
アバター画像

武上

18歳の時、人生の最大の選択ミスをしてしまい、いきついた場所として山梨県人となる。 その後、建設業に身を投じ、資格をいくつか取得するものの、結局自分の性格と合わない事を理由に上京。 上京後、世間で話題になりつつあったアニメ・ゲームを主体とする業界の人間となり、デジタルコンテンツ業界を含む数々の著名人と同じ土俵でマルチメディアな仕事をするに至る。 一見華やかなメディアの世界の、その闇の深さたるやハンパない事こそ世間に何となく知られてはいるが、業界人しか知らないその氷山の全体像を十分すぎるほど目の当たりにした後、家庭の事情で再び甲州へと帰還。 しかし、この帰還も人生の選択ミスだったかもしれないなぁ…と今では思うものの、時既に遅し。 今は地元の製造業を営む会社の総務・品質保証という地味ではあるものの堅実な職につき、いつか再びやってくるだろう夢の実現を信じて隠者的生活を送っている…ハズだったのだが、またしても周囲の事情で運命は波乱の様相を見せ始めた。 私の人生は一体どの方向を向いているというのだろうか? ちなみに筆者はPCとの付き合いはかなり長いと思っている。 古くはPC-8801 mk2 SR、X1 Turbo、X68000、FM-Towns、PC-9801シリーズ(互換機含む)、PowerMAC 9500等をリアルタイムで使い、その後は、Windows PCの自作機を中心に現在に続いている。 デジタルガジェットに関しては興味もある事から、その時代の時々において、いろいろ使ったり調べたりして、専門家ほどではないが知識は蓄えてきたと思っている。 そうした経験を元に、今の時代へ情報発信させてもらっている。少々くどい言い回しが多いかも知れないが、お付き合いいただけるとありがたい。 連絡先:takegami@angel-halo.com (@を小文字にしてください)

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

Desktop Version | Switch To Mobile Version